誤算

どっちにしたって

2日連続引籠り

 昨日とあわせて、土日は一歩も外に出ませんでした。寝巻き1から寝巻き2に着替えたぐらいで、とても地球に優しい2日間を過ごしていました。

 その分PCずっと電源入れっぱなしだけどね。ストーブもガンガン焚きっぱなしだから全然エコじゃないけどね。

 少し訳あって『俺物語』の漫画原作並びにアニメを見始めました。アニメの出来が良さそうなので、アニメで終えそうな感じ。

 砂が良いヤツで私は嬉しい。少女漫画のイケメンは心の中までイケメンでいてほしいというのが私の解釈。
 突き抜けたクズ男も嫌いじゃないですけどね。

嬉しい?

 ここ数日、書くネタがこれといって無いので、なんて事ない事を短めにまとめているんですけど、何だかスキを貰える数が心なしか多いんですよね。

 何でも冗長に書きがちなので長文しか書けないと思っていたんだけれど、こうして短くまとめた方が好評なのなら、それは嬉しい誤算なのかもしれない。

 うーんでもやっぱりちょっと、寂しさもあるよね。だって長文は評価されてないわけじゃないですか。
 評価されるために書いているつもりはないけれど、評価される方に人間っていうのは靡く生き物だと思うのです。
 人間って主語が大きすぎたかな。私っていう生き物は、です。

推しから推しへ

 成瀬は天下を取りにいくは、正直ジャケ買いでした。

・埼玉西武ライオンズのユニフォームを着ている女の子
・暗くなさそう
・女の子がかわいい

 小説2冊を読み終えた後も、成瀬推しは止まらなくなってしまっていました。
 そういえばこのイラスト、どなたが描かれているのだろう? 

 気にした時には既にざしきわらし先生のXをフォローしていました。

 なんでこうガスマスクというものは我々の心を掴んで放さないのでしょうかね。
 我々は主語でかいですか?私の心をです。

 この先生のイラストはなんでしょうね。未来にいそうなんだけど我々のような昔の人が好きそうな服装やガジェットを身に着けているんですよ。

 未来と過去が綯い交ぜになって、でも現代にはいなさそうな、そういう女の子を描くのが大変お上手な方だなと。そう思うのです。

 原画展とか、やってたら行きたいな。新しい推しが出来て、私は嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?