見出し画像

サウナーの聖地大東洋デビュー🔰レポート

受付フロー

受付でロッカーキーを受け取る→自動精算機にキーのバーコードをピッてして精算→レディースフロアに進む。

https://www.daitoyo.co.jp/spa/ladies/price_guide/


レギュラー料金2,300円など料金については公式HPを。


初めて行く場所って大人になっても緊張する。
ワクワクもするんだけども。
緊張もする。

ここから先はレディースフロア

階段を降りると下駄箱→タオルセットを1セットピックアップ→ロッカーにGo!


貴重なLADIES サウナ

サウナに興味を持ち始める前
なんとなくサウナは男性が行くものみたいなイメージあって。

実際、宿泊予約サイトで☑︎サウナあり検索しても…

↑こんなこともあったので、行ってみてあんなに広いと思わなくてびっくり!

いにしえの時代から通ってる雰囲気バンバンのおばあちゃんたちが「最近はホンマ若い人多なったなぁ」って話してたけど、確かにヤングも多かった。

風呂&サウナ入ってパウダールームでメイクして、これからお出かけor出勤って感じの子も。

岩盤浴がとてもいい


レギュラーコースには岩盤浴55分1回がセットになっている。

5岩盤あって、予約表に割当ロッカー番号を書き込んでいくスタイルで、公式Instagramなどの情報によると、土日はなかなかハードな争奪戦が繰り広げられるらしい。

予約した時間になったら岩盤浴専用着に着替え、水分補給をしてGo!

仰向けもうつ伏せもいいんだけど、個人的には側面接地であったまるのがとってもヨカタ。

インフィニティチェア


整い椅子がけっこう数あるのさすが大東洋さんですやん!って思ったけどそのうち3チェアはコールマンのインフィニティチェアで。


でも初心者のアタクシ、インフィニティモードのやり方がわからなくて。
ボタンっぽいの押しても動かず。
レバーを引いてみても動かず。

恥ずかしいけど、サウナマットを回収に来たお姉さんに聞いてみた。

すると、レバーが稼働の方になっていれば重心かけるだけでOKとのこと。

「いけます?」
「手ぇ挟まんように気をつけてくださいね」

って。
インフィニティできるまで見守っててくれた。

お姉さん優しい。
という気持ちと
裸で何か教えてもらうの恥ずかしい。笑
という気持ちが入り混じっていたが
無事に重心移動をマスターした。

お風呂

水風呂はぬるめと冷ため2種類あるし
あったかいお風呂も5〜6種類あって
何回か行ってみて入り比べしたいなぁと。


サウナ


サウナについては初心者すぎて語れることがないけども、マナーの悪いクソ客にだけはなるまいとお行儀よく無理せず入った。

休憩スペースにはサウナ関連の本も置いてあったので、今度ゆっくり行ける時に読んでみよっと。

※尚、11/18現在フィンランドサウナはヒーター故障中らしいので、お目当てに行かれる方は公式Instagramなど確認を。

https://www.instagram.com/p/ClFqCyBPoTb/?igshid=MDJmNzVkMjY=

さすがは聖地という風格を感じました。
(ホンマかいな)


なんかまだ身体がポカポカしてる
ような気がする。


#今日やったこと

この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?