マガジンのカバー画像

英語が苦手な私が国際交流グループを作ってみた

57
日本在住の外国人の方々と友達になれば、英語がしゃべれない私も英語が喋れるようになるのでは? 昨年春にふとそんなアイデアが浮かんだので、さっそくMeetupというWebサービスを利… もっと読む
運営しているクリエイター

#英語勉強

【BBQイベント】東京産ブランド牛でつくる朴葉焼き

先日立ち上げてみた「国際交流BBQグループ」の記念すべき第一回イベントを企画してみました。 …

【7/2開催予定】国際交流ハイキングイベント紫陽花の名所「明月院」から鎌倉アルプス

紫陽花のシーズンにギリギリ滑り込みで、国際交流ハイキングのイベントを企画してみました。 …

私が「国際交流ハイキング・グループ」を続ける理由

私は昨年の夏からMeetupという趣味をベースとしたリアルコミュニケーション・アプリを利用して…

国際交流ハイキング in 日光

鳴虫山(なきむしやま)は日光駅から直接登山口にアクセスできる標高1,103mの低山です。 昨日…

日光東照宮と鳴虫山で開催する「国際交流ハイキング」の下見にいってきました

私は国際交流を目的としたハイキング・グループの運営を行っています。 昨日はそのグループで…

Meetup で「トレイル・ランニング」の国際グループをつくってみた

「日本の銭湯」をランニング・ステーションにしてランニングを楽しむ「銭湯ランニング」のグル…

銭湯ランのための「ランステ情報」サイトを作ってみました

「銭湯ランニング」とは銭湯をランニング・ステーションとして利用するランニングスタイルです。 ランナーは脱衣所のロッカーに荷物を入れて、手ぶらで銭湯の周辺をランニングできます。 もちろん走った後はひとっ風呂浴びでサッパリ汗流すことができます。 私は4~5年ほど前からこの「銭湯ランニング」にハマりました。 昨年この「銭湯ランニング」を世に広めるために「銭湯ランニング・グループ」を結成しました。 現在「Meetup」と「Peatix」というWebサービスでグループを運営し、現

失敗つづきだった「銭湯ランニング」イベントで初めてのお客様

「銭湯」を「ランニング・ステーション」として利用する方法を「銭湯ランニング」と言います。…

3回目の「国際交流ハイキング・イベント」の反省点

私の主催する国際交流を目的としたハイキング・グループの3回目のイベントで起こったハプニン…

海の公園で「潮干狩り&ボンゴレ・ビアンコ調理」を企画してみた

私の主催している国際交流グループ「東京ローカル・フード」の5月の企画をアップロードしまし…

パキスタン人留学生オスマル君の思い出と緊急事態発生

前回に引き続き私の主催する異文化交流グループでの第3回目のイベントのお話しです。 第三回…

アメリカ、パキスタン、ペルー、日本の全4か国のハイカーが参加した第3回・国際交流ハ…

「このまま英語が話せない人生は嫌だ!」 そう思い立った2018年の夏、 40歳の手前で本格的に…

【5/11イベント告知】鳴虫山と日光東照宮の日帰り国際交流ハイキング

■このハイキングの概要このイベントは日光の玄関口に位置するツツジの名所「鳴虫山」をハイキ…

Peatixでグループを作るのにやったこと

2018年の夏、 私は「Meetup」というWebサービスを利用して、日本に住んで働いている外国人の方々に向けて「銭湯ランニング・グループ」という作ってみました。 ところが集客がイマイチ伸びずに1度はグループの存続自体を諦めかけました。 しかし改めて考えてみるとそもそも「銭湯ランニング」自体の日本人への認知されていないのが現状です。 私はこのグループを存続していくには「外国人」の前にまずは「日本人」に向けた「銭湯ランニング」を広げることが先決だと考え直ました。 そこで