見出し画像

【産業能率大学・通信㉝】4年次スタート!

2022年10月、産業能率大学(通信)に三年次編入学をしたアラフォー&社会人のソソムと申します。


さっそくですがこの度、2023年10月1日より4年次に進級しました。

じゃじゃーん
2023年8月9日に届きました

履修登録の案内には、“7月25日から8月5日に履修登録をされた方へのテキスト発送は「8月10日より順次発送」”と記載されていましたが、それよりも早い到着となりました。

科目の名前だけでは想像できなかった実際のテキストたち。

心理学系は分厚いテキストなのかな…と覚悟していたのですが、思いの外そこまで分厚くは感じませんでしたε-(´∀`*)ホッ


⇩履修した科目はこちらの記事より

1年前と同じく、地球?のキャラが「すぐに開けて取り出し、学習を開始してください。」と笑顔で急かしてきていますね。

もし10月の科目習得試験を受けようと思っていたら、9月5日までにレポートを出して、そのあと合格している必要があります。

私は科目習得試験はとってもとっても苦手で…


金輪際、もう臨みたくありませんので、4年次はスクーリングだけで単位を取得していこうと思っています。

スクーリングを受講する場合は、リポートの提出と合格は必要ではありません。

しかしスクーリングの事前学習として、私はリポート作成に取り組もうと思っています。

3年次のときは、いつでも試験に臨めるように、とりあえず全ての科目のリポートを提出しておこうと意気込み、入学前には全科目のリポートはほぼ完成していました。

(私が入学した2022年10月のときは、ほとんどが手書きタイプのリポートでしたので事前に取り組むことができました)


4年次はどうしようかな?

受ける予定のスクーリングの開催日に合わせて、リポートを作成して提出してこうかな??と考えています。


そして…


2023年8月21日と2023年9月21日、10月と11月のスクーリングの申込日には…


はりきって5科目申し込みました。


・環境論入門
・所得税法入門
・簿記を基本から学ぶ
・性格心理学
・人間関係の心理学

上記科目のリポートは完成させて提出、合格済みです。

こんな感じでけっこう気合が入っています。


ほとんどがWEB式のレポートでしたので、提出から数日で採点&解答が返ってきました。

早いですね~助かります。
これはWEB式のメリットですね。


しかし…

正直、手書き式のほうが取り組みやすいなと思いました(^_^;)

一気にリポートを完成させるならば良いのですが、私は日々の生活の中で空いた時間に数問ずつコツコツ取り組んでいたので…

PC立ち上げ→マイページへログイン後→履修科目の中から解答したいリポート科目を探す→問題を確認。と、この一連の作業がめんどくさい。

スクショを撮ったりと工夫しました。


解答が返ってきてもからの見直しも、PC立ち上げ→専用のマイページへログイン後→WEBから問題を確認…

私の感想でしかありませんが、ちょっと手間がかかるようになったかなと( ;∀;)

今年から入学の方は、このWEBから解答するスタイルが当たり前であり、メリットもデメリットもないと思います。

それに、学校運営側からすれば、昨今とても生徒数が増えている中、WEB式にすることによって人件費や作業時間などの圧倒的な削減になっていると推測ができますので、これは良い改革です。


日々進化をしている我が学校…さすが“能率”、誇らしいです!!



1年前の今日

ちなみに、私が普段活用している勉強用のインスタにて、3年次編入するときにポストしたこちらの記事ですが…


この1年間でなんと600以上も「いいね」をいただきました。

応援のコメントもたくさん…(´;ω;`)

いつもいつも本当に感謝です。

実際に直接的に会うなどの交流はないですが、日々とても励みになっていて、SNSの凄さを感じています。

これからも精進していきますよ~

私にとって勉強は…生き方の選択肢を増やしたり、人生の質や豊かさの向上のため。

そして猛烈な速さで移り変わる今のこの時代に、なんとか少しでもついていけていればいいな…と。


以上、4年次進級したよっていう記事でした。
それでは次の記事でお会いしましょう(^^)/~~~