見出し画像

2018 年の登壇を振り返る

2018 年、LT や大きめのカンファレンスなど全てを含めて登壇した回数は全部で 6 回でした。

個人的には GitHub Satellite Tokyo 2018 で登壇させて頂く機会を得られたことと、自社で初の Engineer Meetup を主催し登壇したことがなかでも思い出深いです。

本気で作るスライドは Keynote + オリジナルデザイン、LT など軽めの登壇は Keynote + Azusa Colors or Marp を使用してきました。
やはり Azusa Colors はほかの方も多用するためオリジナリティを出しづらいため、今後は控えたいなと思っています。

また、GitHub Satellite Tokyo では発表の様子が録画&公開されており、そこで初めて自分が発表している姿を見ましたが、あまりにも不出来で目も当てられず最後まで見ることができませんでした...。

来年以降の登壇時の改善点として

・聴衆を見て話す(背後に映るスライドを見て話さない)
・手をブラブラさせない
・無意味にフラフラしない(謎の体重移動を行わない)
・ハキハキ自信を持って喋る

このあたりをしっかりやっていきたいと思います。
数を重ねることで登壇すること自体へのハードルはもはや感じなくなってきたので、聴衆を目の前にしたときの意識の持ち方という点に最も気を使いたいと思います。

ブロガーのカック氏の「プレゼンをするときに意識していること」を何度も読んでから次の登壇に臨みたいと思います。
ちなみに、この中で紹介されているプレゼンターは先ほど購入しました。
https://kakakakakku.hatenablog.com/entry/2017/05/08/085023

ちなみに次の登壇の予定はすでに決まっていて、1/5(土) 開催の第二回 高専キャリア全国大会というイベントで、「進捗」をテーマに発表します。

以下に 2018 年に登壇したときの発表資料を念のため置いておきます。

2018 年の発表資料


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?