見出し画像

顧客第一の弊害

大阪平野の下町で、町工場のおやじをやってます。
①金属塗装会社の社長
②カフェサクエバのオーナー
③不動産賃貸業オーナー
面白いと思う事には手を出してしまいがちな50歳のおっさんです。

今日はお客様第一の落とし穴について書きたいと思います。

最後まで読んでいただければ嬉しいです😊


1 お客様第一の誤解

顧客第一という方針を掲げてる会社はあるかと思いますが、お客様の言う事が正しいとしてしまうと誰も得にならない事が起こります。

お客様の言葉を鵜呑みにしない事が大事。クレームの時でも同じことで、裏の意図やお客様も気づいてないことを読み取る事が必要です。

危険なのはお客様が言う事だからと、言われた事をそのまま実行してしまう事。特にクレームが起こった時は、引っ張られやすいので気をつけないといけない。

どんどん仕事増えるけど、あまりだれも得しないことも。

話半分に聞けと言うわけではないけど、本当に望んでる事を読み取らないと、お客様にとっても言った事を実行してくれた満足感だけで終わってしまう事もあります。

2 相手の事を考えないから

なぜそうなるのか?

答えは言われた事をそのまま実行する事が相手のためだと思うから。仕事は相手の役に立つためにあって、担当者の溜飲を下げればいいという事ではない。

その行為自体は、相手の為ではなく自分を守りたいから。

クレームなら早く終わらせたい。
という事であって、あくまで自分のためです。

相手の言った事をそのまま実行する事が悪いわけではないけど、自分で検証するくらいのことはする。

3 顧客起点の考え方

ここで1番から起点という言葉に置き換えます。

お客様を1番に考えるのではなく、起点として考えると考える範囲が広がります。

それがお客様にとっていい提案になったり、考えるきっかけにもなります。

お客様第一は対応するスタッフにとってもお客様にとっても、お互い良い結果を生まないので気をつけたいです。

本当の意味で顧客理解というのはどういうことなのかを考えませんか?


最後にお知らせをさせてください。

クラファン1100万達成チムニータウンのトクさんとゴルフやります。
1日ゴルフで楽しみましょう!

5日目で目標達成しました!引き続きご支援よろしくお願いします。!

4月29日(土)にCafé de Lien*にて
4月30日(日)に町工場カフェサクエバ
でWEAVE!というイベントをやります。

アートや音楽を通じて「小さなインクルーシブ社会」を体験するイベント開催のためにクラファン挑戦中。ぜひ下のサイトチェックしてください!

さらに!

5月18日に町工場サクエバにおいて、化粧水のクラファンで1100万目標達成したトクさんと飲み会やります。
日本酒が好きな方もそうでない方もワイワイやりましょう!

本日も一席ご購入いただきました!
残り6席になりました。お早めにどうぞ😊

cafe de lienはこちら💁

https://www.instagram.com/cafedelien/

とこちら💁‍♀️

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?