マガジンのカバー画像

風薫盆栽の部屋

12
マンションの片隅で草花や盆栽を楽しむ方法
運営しているクリエイター

記事一覧

丹頂草の寄植盆栽の生長記録 満開まで

12019年2月19日盆栽教室で制作した丹頂草と立浪草の寄植盆栽です。 手前側のなんか紫や白いのが苔からワシャワシャしているのが丹頂草で奥の葉っぱが立浪草です。 1週間くらいでニョキニョキはえてきました。 これは丹頂草の花のツボミです。 丹頂草は光の方をむく屈光性の強い植物です。 鉢が光源からずれていると光源の方に茎がすぐ曲がります。 つぼみはピンク色です。 植え付けから10日程で花が開き始めました。 この鉢は植物鑑賞スタンドで室内で育てています。 この角度

植物鑑賞スタンドで陽性植物を育てる方法【植物鑑賞スタンドの構造】

何度かに分けて植物鑑賞スタンドで室内で植物を育てる方法をご紹介してみたいと思います。 植物鑑賞スタンドは植物の光合成に必要な光と風と水の3要素のうちの、光と風で植物の成長を支援します。 今回は植物鑑賞スタンドの構造をご紹介したいと思います。 植物鑑賞スタンドの構造植物鑑賞スタンド風薫の外形図です。 植物鑑賞スタンドは樹高10cmのミニ盆栽や樹高20cmの小品盆栽に適したサイズで作られてます。 直径20cmの木製の台座に水に濡れても錆びることのないステンレス製の座金を

盆栽の苔を枯らさない施肥方法【最新】

概要説明肥料焼けにより肥料が枯れるのを防ぎ、固形肥料使用時の美観を改善するため考案した方法です。 浸透桝は本来、雨が地面の上にたまらないよう土の中に雨水が浸透していくのを助ける設備で地面に埋めて使います。 この設備を使って苔の下の土に液体肥料を直接注ぐことで肥料により苔がダメージを受けることを防ぎます。 従来なかった手法でまだ1ヵ月程しか実験できていないため効果の実証はできておりませんが試してみたい方がいらっしゃればご一緒にチャレンジしてみてください。 ※2ヵ月後も問

精工な盆栽のプラモを知ってましたか?

盆栽のプラモデルをご存知の方もいるのではないでしょうか 大きさは1/12です。 これがまたすごく精工にできています。 どうせなら1/1の小品盆栽や豆盆栽をつくってくれればリアルでいいのに と思うのは私だけでしょうか 笑 あるいは1/1の雲龍とか青龍とか・・・・ 本物は絶対手に入らないので10万諭吉でも欲しい人がいそうです。 さらに精工な民芸盆栽というジャンルもありますので興味がある方は 検索してみてください。 海外ではBONSAIを楽しむ方がどんどん増えている

浸透桝による盆栽への施肥方法の改善

改善の背景これまでの肥料コンテナによる置き肥では鉢の大きさや必要な肥料の分量に応じて肥料コンテナを複数個所に設置していました。 では浸透桝方式の場合の浸透桝の設置箇所は何箇所必要でしょうか? 浸透桝方式の課題浸透桝が1箇所の場合、下の図のように浸透桝がある側へ肥料の分布に偏りがでる可能性があります。 肥料の分布に偏りがあること自体は自然界でも起きうる状況なので生育上の問題ないと思うのですが肥料の分量を増やすために複数の浸透桝を設置することが最適解とは思えません。 しば

固形肥料から有機液体肥料を作る方法

鉢の小さな小品盆栽やミニ盆栽の肥料として使うには、化学肥料は扱いが難しく、有機系の固形肥料は大きすぎて見栄えがよくありません。 そこで入手しやすい有機系の固形肥料から液体肥料をつくります。 使用する固形肥料使用する有機肥料は盆栽用定番肥料のバイオゴールドです。 バイオゴールドは液体肥料としても使うことができます。 バイオゴールドの説明書 液体肥料の作り方バイオゴールドを液体肥料で使用する際の用量は水1Lにたいし2~3粒ですから、水500ccに対しバイオゴールド1個を

植物鑑賞スタンド風薫 開発小話

新製品開発の経緯当初は室内で観葉植物を卓上で育てられる道具の開発を目指していました。 しかし陰性植物の観葉植物はすでに室内で楽しむことができているため 途中で方針を変更し、まだ前例がない松や真柏などの陽性植物が中心の 盆栽を室内で育てることができる道具の開発に挑戦することにしました。 陽性植物が光合成を行うのに必要な条件を整えることで現在、盆栽初心者 の私でも室内で盆栽を枯らすことなく楽しむことができています。 植物鑑賞スタンド風薫は小品盆栽やミニ盆栽を育てるのに

盆栽の苔を枯らさない新しい施肥方法

盆栽に貼られている綺麗な苔は盆栽に肥料を与えると枯れてしまいます。 しかし盆栽には肥料が必要です。 SETo研究所ではこの矛盾する問題を解決したいと考えています。 なぜ盆栽には肥料が必要?盆栽で使う土には栄養分が入っていません。 ですので盆栽が葉や茎をのばして成長するため、あるいは花や果実を育てるためには養分となる肥料が必要です。 盆栽への肥料の与え方置き肥と液肥の二通りの方法があります。 置き肥はプラスチック製の肥料コンテナを鉢の上において固形肥料を中にいれたり

枯らさないため知っていたい光合成の話

もし室内で草花を育てることができれば 暮らしの中でより身近に自然を楽しむことができます。 植物が光合成をおこなって栄養分を作るには 光 と 風 と 水 が必要です。 植物工場の研究が進みLEDの人工の光による光合成で植物を室内で育てることができる時代になっています。 今回は 光合成の仕組み をわかりやすく説明してみたいと思います。 光合成の仕組みを知ることで草花や盆栽を枯らさずにすむかもしれません。 光合成のしくみ葉の断面を簡単な図で表してみます。 主に葉の裏側

盆栽にはどのくらいの明るさが必要?

もし室内で草花を育てることができれば 暮らしの中でより身近に自然を楽しむことができます。 植物が光合成をおこなって栄養分を作るには太陽光と空気と水が必要です。 植物工場の研究が進みLEDの人工の光をつかって室内で植物を育てることができる時代になっています。 植物を育てるにはどのくらいの明るさが必要? 明るさのを知る方法明るさの基準に ルーメン(光束)とルクス(照度)があります。。 ルーメンは光源からでるすべての光の強さで光を束にした強さなので光束(こうそく)ともい

光合成で使っている太陽光ってどんな色

植物工場の研究が進みLEDの人工の光による光合成で植物を室内で育てることができる時代になっています。 植物が光合成で利用している太陽の光ってどんな色?太陽光は無色ですが、 ご存知のように太陽の光は無数の色の光が集まってできています。 すべての色の元になっているのが光の3原色(RGB)と呼ばれる 赤(Red)-緑(Green)-青(Blue) の3色です。 それらの光を太陽光に含まれているエネルギーの強い順に並べると 1番は緑色の光の成分 2番は赤色の光の成分 3番

マンションで盆栽を楽しむ方法

都会のマンションで草花や盆栽を楽しむ方法を研究してます。 太陽光と同じ波長と照度の光と風があれば屋内でも草花を育てられます。 お部屋で植物と暮らしてみませんか? 植物鑑賞スタンド風薫    風薫盆栽の部屋