Steam版ロックマンエグゼアドバンスドコレクションの1ボタンでバリアブルソードコマンド出す方法&(多分全シリーズ可能)自動稼ぎ ※要JoyToKey

まずJoyToKeyをダウンロード バージョンは6.5以降なら多分可能。私は6.5です。
※出てるキー入力はキーボード基準表記です(対応キーはアドバンスドコレクションの設定で見れます)

・ボタン1つ押しただけでバリアブルソードのコマンド起動

①ソニックブーム(コマンド Jを押したままA→K→D→K)

適当なボタンにチップ使用キーのJを設定 ここではボタン8(私はPS2コンを使ってるのでR1です)。このボタン設定を編集から入力欄選択してJ押せばOK。


次にoptionsを押してボタン割り当ての変更

実物のコントローラーで押すことが出来ないボタン(ずーっと下のやつなら多分どれ選んでもOK。ここではボタン32)をさっきのボタン8が押された時に同時入力された判定にしてOKを押す

ボタン32をクリックして選んだ状態でこのボタン設定を編集を選択

設定画面が開いたらキーボード(複数)を選択した後にボタンが押された時入力1から入力4まで順番に入力を選択。上の入力欄をソニックブームのコマンドAKDKを順に入力。最後に入力保持時間を180ミリ秒に設定して完成です。
これでボタン8を押せば同時にコマンドが180ミリ秒ごとに入力されてソニックブームが1ボタンで出ます。注意点としてはボタン8を離すのが早すぎた場合コマンドが入力途中で中断されるので失敗することです。

入力保持時間が180ミリ秒なのはこれが短すぎると入力を認識しないことがあるっぽいから。バリアブルソードの入力猶予が800ミリ秒なので180×4=720ミリ秒でギリギリまで長く取った形です。多分もっと短くしたほうが使い勝手いいです(限界を探るのが面倒だったのでこのままになってる)。720ミリ秒以上押しっぱなしが成功条件で構わないならこれのままでいいかと。

②ドリームソード(コマンド Jを押したままS→A→W→D→S)

ドリームソードでは入力がS→A→W→D→Sで5個あるので入力欄が足りずソニックブームの方法は使えません。なのでS→A→W→Dを押すボタンとその後にSを押すボタンを作ります。

ソニックブームの時と同じようにまずはチップ使用キーであるJをどこか(ここではボタン7)に登録

先程と同じようにボタン7が押されたら同時に押された判定にする機能を使いますが今度はボタン30とボタン31の2つに同時押し判定を設定します。

ボタン31にコマンドの前半4つS→A→W→Dを入力1から4に登録してボタンが押された時入力1から入力4まで順番に入力。入力保持時間を今度は150ミリ秒にします。

そしてコマンドの最後Sをボタン30に登録します。入力の1~3はnoneのままにして入力4をS、そしてボタンが押された時入力1から入力4まで順番に入力にして入力保持時間を201ミリ秒に設定。これでボタン7を押したらドリームソードが1ボタンで出るようになります(例によって押す時間が短すぎると失敗)。

ボタン7が押された時どういう動作が起きているかというと

0ミリ秒~150ミリ秒 ボタン31がS入力+ボタン7がJ
150(151?)ミリ秒~300ミリ秒 ボタン31がA入力+ボタン7がJ
300ミリ秒~450ミリ秒 ボタン31がW入力+ボタン7がJ
450ミリ秒~600ミリ秒 ボタン31がD入力+ボタン7がJ
600ミリ秒~603ミリ秒 入力なにもなし+ボタン7がJ
603ミリ秒~804ミリ秒 ボタン30がS入力+ボタン7がJ

こういう流れになってます。
ボタン30の入力4にSを設定したのは0~201、201~402、402~603ミリ秒の間に入力しても何も反応しない意味のない状態を作りたかったからです。
それならボタン30の入力保持時間を601ミリ秒にして入力2にSを設定しても同じことになるんじゃないか?と思われるかも知れませんがそれだと最後のSが601ミリ秒押されっぱなしとなりドリームソード発動後下に移動してしまいます(S=下キー)。
もしかして201ミリ秒設定じゃなく200ミリ秒でもいいとかあるかもしれませんしもっと短くそれぞれできるかもしれませんがとりあえずはこれで…(調整が面倒でこのままだった)。
もっと早くしたいならとりあえず最初の4コマンドが押された後に5個目が入力されるようにすればいいかと。短すぎると失敗しそうですが…

・自動稼ぎ

ロックマンが左右に数歩動いてエンカウントしたら適当にチップを選んだり選ばなかったりした後チップとバスターを前後動しながら使うだけのものです。そのため高難易度マップでは機能しないと思います。
事前準備としてエンカウント率を上げるための方法シノビダッシュやオイルボディのナビカスバグがあるといいです。それ以外だとゼニーは対して稼げないので狙いをチップに絞るコレクターズアイ。事故防止のファーストバリアと適当なリカバリー系チップ(全て必須ではない)。

さっきとは違う設定ファイルを作り(多少の操作が共通してできるようにコピーするのがおすすめ)適当なボタン(ここではボタン5)を選択してこのボタン設定を編集を押す

設定を開いたらキーボード(複数)を選択して入力1と入力2にAとD(左右移動)を登録。ボタンを押されるたびに切り替える入力1→2→1…を選択。
下の欄から自動連射を1.2秒に1回、トグル入力設定を押すたびにオン・オフ切り替えを設定。
これで1回ボタン5を押せばもう1回物理的にボタン5を押すまでずっと押しっぱなしと判定されます。そして自動連射機能が働いているため1.2秒毎に内部的に1回ボタンが押された判定になり入力1から入力2に切り替わります。
画面的にはロックマンがマップで1.2秒毎に左右に動いてる状態になるはずです。

ボタン6に押すたびにオンオフ切り替え(トグル)だけ設定します。キー入力のほうはnoneのままで構いません。

ボタン割り当ての変更からボタン31とボタン32にボタン6を割り当てます

最後にボタン31と32に決定とチップ使用のJとバスターのKをそれぞれ入力設定。押すたびにオンオフ切り替え(トグル)と自動連射設定を1秒間に2回でOK。

左右移動を1.2秒にしたのはだいたいそれくらいでカスタム画面からOKに移動して決定しバトル画面に移る感じだったので(当然ブレもあるがそこは気長に)。
トグルボタンを使用したのはテープだと戦闘中に剥がれてしまった場合ウイルスにやられてそこまでの稼ぎが消えそうだったからです。これなら秋原エリアに行った後にボタン5と6を1回押せば後は固定とかしなくていいので…
やめる時もボタン5と6を1回ずつ押せばOK。
バスターのトグルと左右移動トグルを分けたのは連射速度を別個に調整できるようにです。こだわらないなら1ボタンでいいかもです。
バスターやチップ使用間隔が1秒に2回の連打って遅くないか?と思われるかもしれませんが早すぎるとマップでの動きがガタガタになってエンカウントが遅くなりそうだったので。秋原エリアなら多分なんとかなります。
ただしSPナビが出てくる可能性ある場所は危険なのでやめましょう…
他のエリアでもできるかもしれませんがそれなりにダメージ食うだろうしボルケルギアのような正面に来ないウイルスが居たら詰みます。チャージバスターを改造カードで何かに変えて調整したらいけるかもですが。
秋原エリア1だとバトル中ランダムミステリーデータが真ん中に来る(=確実に破壊してしまう)のでもっといいところはあるかもしれません。下の参考動画ではたまたまブーメランが発動しましたが…戦闘短縮したいならワイドショットやモコラッシュのような上下列を排除できるチップだと多少早くなるかもです(ベストはレギュラーチップをブーメランな気がするが)
効率ですがコレクターズアイ使用&バッテリーモードとラッシュサポート隣接でのエンカウント1段階アップで22分で59枚チップが取れてました(ファーストバリアとリカバリーのせいかHP減少は0)

最後に参考動画です。この場所でやってたのはマップ移動をたまたましてしまう危険がなさそうだったからです。

皆さんもレッツ サイト.bot

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?