見出し画像

冬至

いま、あなたの心の中には、どの様な音楽が流れていますか。
 
今年の12月22日は、「冬至」です。
「冬至」は、24節気のうちの22番目で、1年でもっとも日が出ている時間が短い日です。
言葉のとおり「冬に至る」ということで、本格的に寒くなってくる時期とも言われています。

風習としては、代表的なのは「ゆず湯」ですね。
一説には、江戸時代の銭湯が客寄せに、冬至を「湯治」、ゆずを「融通が利く」とする語呂合わせから、「ゆず湯」に入る習慣が広まったとも言われています。

また、食べる方では、「かぼちゃ」が浮かぶかと思います。

ちなみに、「冬至の七種(ななくさ)」と言うのがあるそうです。
“草”ではない、ですね。
こちらは、食材の名前に必ず「ん」が2つ入っているそうです。
「なんきん(かぼちゃ)」、「れんこん」、「にんじん」、「ぎんなん」、「きんかん」、「かんてん」、「うんどん(うどん)」の7食材だそうです。
これらを一度に食せる様な料理は、思い浮かびませんね。
 
我が家では、冬至には「ほうとう」をいただく事が多いですね。
カボチャとニンジンは入っていますし、なにより温まりますね。
さらに、ゆず湯で身体の芯まで温まり、暖かいベッドでゆっくり睡眠がとれますね。
  
本日の1曲は、SEKAI NO OWARIで「silent」です。
こちらは、クリスマスソングですね。

本日は、ここまで。お付き合いいただき、有難うございました。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?