見出し画像

DAO

いま、あなたの心の中には、どの様な音楽が流れていますか。
 
 DAOについて少し考えてみたいと思います。
まず、DAOとは、『Decentralized Autonomous Organization』を略したものとなります。訳すると「分散型自律組織」となります。
日本語にすると「分散型自律組織」となり、ブロックチェーン上で多くの人が参加し管理・運営される組織という意味合いのことだと言われていますが、正直なところDAOのイメージが湧きません。よく比較されるのが<トップダウン型組織>との違いです。
例えば、組織体構造としてDAOは<フラットで民主化された組織>、トップダウン型は<中央集権の階層管理>と評されます。また、業務運営方針決定でもDAOは<メンバーによる投票と業務への反映>、トップダウン型は<決定権限者による判断>と解されることが多いようです。
DAOについては、様々なサイトで紹介されています(コインチェックHP)。

さて、ワタシの仕事は会社組織の運営と組織体の目標達成へ役立つことなのですが、現状としてはトップダウン型とは言わないまでも、ある程度の階層のある組織体による業務の方が進捗するようなイメージがあります。トップダウン型の反対としてボトムアップ型というのもありますが、どうなんでしょうかね。
ただ、新たな商品開発やサービス提供などのプロジェクトにあたっては、DAO的な発想で進めて行くことも検討してみたいと思いますが、本来のDAOであるブロックチェーン上で多くの人が参加するようなころは難しいので、テクニカルな意味合いでのDAOを利用することは考えたいと思います。
 
さて今日の1曲は、「ステップアップLOVE」です。この曲は、岡村靖幸さんとDAOKOさんのコラボで、2017年10月にリリースされています。岡村靖幸さんは、たくさんのヒット曲もありますが、それよりも多くのアーティストからリスペクトされている方で、コラボもされています。岡村ちゃんのダンス、注目です!

本日は、ここまで。お付き合いいただき、有難うございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?