見出し画像

投資する目的

先日、起業を目指す若い方々や、スタートアップ間もない若い方々とお会いする機会がありました。

参加者の中で、飲食店の開業を目指している方と少しお話をさせて頂きました。

提供したい具体的なメニューなどをお聞きし、さらに開店を検討している商業エリア、ターゲット顧客層、ランチタイムとディナータイムの集客予想や売り上げなども、同規模他店の調査をもとにシミュレーションしていたりされていました。

ワタシからアドバイス出来る事はないのですが、売り上げのシミュレーションだけではなく、コスト面、特に家賃などの固定費は読めている様ですが、原材料等の仕入れについてもしっかりとシミュレーションした方が良いとお伝えしました。

古くからの慣習で、アルコール類などは“掛け”による販売が多く、しっかりと資金を確保しておく必要がありますし、少量の注文については配達ペースも少なくなる可能性があります。
もちろん、食材なども配達を依頼すると“掛け”となる場合がありますが、ある程度は冷蔵等での保存が可能となりますし、生鮮野菜などは、毎日のように集客を予想しながら現金での仕入れも可能かと思います。
 
その様な話をしているところで、開業資金の状況もお聞きしました。
既に、ある程度のメドはついているとの事ですが、運転資金のバッファーも含めて資金調達を検討しているとの事でした。

志を同じくするパートナーがいらっしゃると言う事でしたので、まぁまずは株式会社などの組織体にする事をおすすめしました。
 
そこで、彼が持ち出してきたのが投資によって資金を増やすと言う事でした。
株式を購入し、資金を増やしたい。NISAでは利益が非課税だと聞いたことがあると言うものでした。
おいおい!

NISAは資産形成のための投資だよ笑
FXでもイイとか言い出してますが笑

投資するには、目的が必要だと思いますが、開業資金を膨らませるための投資は考え難いですね。
そもそも、お店を開業する理由もしっかりしていないと言うか、美味しいものを多くの人に食べて頂きたいとは言うのですが、2号店、3号店の開店も視野にというのも、最初のお店も開店していないのにとも思いますが。
 
 
まぁ、少なくとも投資で、いやまぁ短期に資金を増やすことを念頭に置いているなら、それはもはや投資ではなく、投機ではないかと思います。

開業資金を増やす前に、開業する意義などについて再考したらどうでしょ?と思いましたが、まぁそんなことを言われても、気にも留めないだろうと思いましたので、少なくとも投資と投機、さらにはコスト管理の重要性をお伝えして、お別れしてきました。
  
本日は、ここまで。お付き合いいただき、有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?