見出し画像

【ハンドメイド情報】ミシンを使わない時の注意点

こんにちは~!
ソーイングスクエア管理人です😊

皆さん、ミシンを使わない時、押えはどのようにされていますか?

ミシンを使わない時は押さえは降ろして置くのが正解◎です😁👍

押えを上げたままにしておくと、押え軸に付いているバネに負荷がかかり、戻る力が弱くなってしまうことがあります💦

また、押えを上げたままにすると、糸調子のお皿の部分が開いたままになるので、間にほこりが入ったり、こちらも戻りが悪くなったりするそうです💧

使わない時は押さえは降ろしておきましょう♪

またその際に、押えの下に布を挟んでおくと、押えの裏にキズがついたりするのを防ぐことが出来ます。
まれに油がたれてくることもあるので、そんな時にも安心です。

あと、よく見かけるのが、電源コードをグルグル巻きにしてある方💦
コードが断線してしまう場合もあるので、きちんと束ねて収納してくださいね~

今日は、【ハンドメイド情報】ミシンを使わない時の注意点
をご紹介しました。

ミシンは長く使わないと、ほこりや油が固まってしまったりして、調子が悪くなることがありますので、たまには動かしてあげてくださいね~
使ってなくても、4・5年に1度はメンテナンスなどをしてあげると、長持ちしますよ~


ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信していきます。
みなさまのハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?