見出し画像

パンツを作る 実践編3 仮縫いも必要に応じて

①②の記事はこちらから




④ 仮縫い(試しに簡単に組み立てる)も必要に応じて

サイズ感やシルエットが不安な時はお気に入りの生地で作る前に、仮縫いや安価な生地で作って、サイズ感を確認する方法もあります。

仮縫いにはシーチングという布を使い、端の始末などせずに、形の確認のためだけに組み立てをします。

10mのまとめ買いがお勧め↓


デザイン、シルエット、サイズ感など
実際に服にしないとわからないので
仮縫いをして、自分で試着して確認するのはとっても大事です。

本やネットで、モデルさんが来ている写真がステキでも、自分で着てみないと、サイズ感や丈感、ゆとりなどわかりません。

対面のORIKA洋裁教室でも、初めて作るときは、仮縫いをしていただいております。


教室の生徒様の仮縫い写真です


お若い方は標準体型からかけ離れていることが少ないので、仮縫いのお直しも比較的少ないのですが
年を重ねたり、サイズが大きく(小さく)なると、どうしても体系に個人差が生じて、市販の型紙と会わないことが多くなってきます。

せっかく時間とお金をかけて作っても、着れない、好みじゃない。。。
なんてことのなきよう、作る前の確認作業は意外と重要です!!

違うデザインではありますが、仮縫いしたパンツです↓ 
服を購入するときのように自分で履いて確認します!!

脱ぎ着のしやすさ、股ぐりのサイズ感は椅子に座ったり、しゃがんだりして突っ張らないかなど・・パンツ丈も確認します。
実際に服を買う時と同じ要領で確認してみてください。

線入りシーチングで縫いました。仮縫いは縫い代始末せずに、組み立てるだけでOK

サイズの直し方については今回は省略します。
大き目サイズで作っていますので、窮屈感がないはずですので・・・

丈は2サイズありますのでどちらかお選びください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?