トイレットペーパー

家なんかにお金をかけるな!

相変わらず言葉選びが「どぎつい」よね。良く言われます。

家は消費される

家は資産になる!というのは嘘。というのは、昨今のweb有名人の持ち家オワコン議論でだいぶ浸透してきましたね。

そうなんです、家は資産にならないので、消費財と考えた方がいいよという話。消費されて価値がなくなるので、トイレットぺーパーと同じ。

家なんかにお金をかけるな!

言い過ぎ?でもこれ本質です。家は健康の土台なので質は大事ですが、なるべくお金をかけるべきではない。消費されて、価値は0になるから。

経済的にいうならば、家はただの金食い虫。どれだけお金をかけてもお金を生んではくれない。だから家などにお金をかけずに、お金を生んでくれる自己投資や事業にお金を回した方が、賢い選択です。

投資とか事業とかしないんで…

この話をすると、「私は投資とか事業とかしないんで…」という人がいますが、そんな悠長なこと言っていていいのか!と思いますね。

これからの景気は冬の時代を迎え、サラリーマンで一生安泰!なんてこれまでの常識は通用しなくなるでしょう。通用しなくなってから動いては遅いです。みんながやり始めてからでは遅いです。

大きな変化の始まりである今まさに、動くべき。自分で稼げる力を付けていく必要性は、私たち世代全員にあると考えます。月1000円からでいいので、自分で稼ぐ力を。

事業や副業だけでなく、転職しても引く手あまたの人材になるための自己投資を。サラリーマンが危ないと言っているわけではなく、会社の肩書がなくなったら食っていけない状態が危ないと言っているわけです。

家に現金をどかんと突っ込むとか危ない

なので、家にかけるお金はほどほどに。現金もあまり家に突っ込まないほうがいい。いざ転職、いざ独立、いざ副業、いざ家族が病気…となった時に、心に安心を生むのは現金です。現金はとても大事。

100万円繰り上げ返済するのは一瞬ですが、100万円お金を貯めるのにどれだけ期間が必要ですか?低い金利を払って現金を手元に置いておけるなら、ローンを借りとけばよろしい。ローン控除もあるわけなので。

じゃ家はなんでもいいのか!

家は資産にならないが、健康という資産の土台になるので、質は担保しないといけない。当然、なんでもいいわけじゃない。

なるべくお金をかけずに、必要最低限以上の質を担保する。特に、窓・断熱・気密・換気の4項目。健康に直結する住環境を整えるための建材は、本当に気を付けてほしい。

程度感が難しいですが、ちょうどいい塩梅基準という形で、各建材紹介しているので、参考にどうぞ。

やりすぎずやらなさすぎず、さほどコストをかけずにいける最高到達点を、全てにおいてチョイスするのが、ちょうどいい塩梅の考え方です。

家にお金をかける例外

趣味として家を建てる人はお金かけていいと思いますよ。趣味や家族との時間こそが、人生の目的ですから。旅行とかおいしいごはんを食べるのも。資産にならないけど、楽しいですよね。

こんな思い出づくりこそが人生そのものだから、趣味として家を建てる人がお金をかけるのはあり。

私が、グローブやバットにお金をかけるのと同じ。グローブやバットはトイレットペーパーと同じく資産にならないけど、大切ですからね~特にグローブの匂いは最高。

お金がかかる原因

・でかい家
戸建はでかすぎよ。延床30坪(100㎡)くらいで十分。マンションで100㎡いうたら、ハイグレードですよ。115㎡(35坪)とか、もうVIPルームでしょ。

戸建になるとみんなVIP化する現象に名前を付けたい。

・過剰スペックの家
大阪に、北海道仕様はいらないですよね。あとは、断熱200点で換気50点みたいな家もだめですね。家は全体バランスだから。

地域に合わせて、全体バランスが整ったちょうどいい塩梅の家が、結局施主にとっての実益性は高い。過剰スペックの家で得するのは、家が売れる住宅会社だと思うんですよね~

・飽きがくるオシャレなインテリア
インテリアはシンプルが一番。やりすぎると飽きますよ。オシャレってことは量産されてないので、高いです。

家はシンプルにして、入れ替えられる家具や食器・調理家電等でアクセントをつけるのが、乙ですよね~

まとめ

家なんかにお金かけるな!家は金食い虫。資産にならない。消費財。トイレットペーパーと同じ。

お金かけるべきは、お金を生んでくれるもの。これからの時代、自分でお金を生み出していく力を付けていかないと、やばくなってからでは遅いよ。

家はシンプルにちょうどいい塩梅で、サイズも適度に。ただし、健康という最も大切な資産を守るため、必要最低限以上の質は担保。

窓・断熱・気密・換気の4要素は絶対ケチるな!あとはミスっても、なんとかなるっちゃーなるです。

■■noteマガジン紹介■■
【マニアック性能評価】ハウスメーカーの性能を詳しく評価
https://note.mu/seyama_akira/m/m91d1066f3749

【住宅会社紹介】基本性能が高い工務店をエリア別に紹介
https://note.mu/seyama_akira/m/mdc756f096933

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?