見出し画像

依存するものは多いほうが良い

今って何が飛んでんの?めっちゃ鼻ムズムズ目カユカユなんだけど。花粉が人を殺める未来はすぐそこまで来てるよこれ。共存していこ?

ライクじゃなくて、ラブ。それに依存しないと生きていけないもの、は多けりゃ多いほうが良いよねって説が最近の議題なんだけどどうでしょうか。

ヴォルデモートが自分の魂を分霊箱として分散したように自分の分身をたくさん作っておくことで本体へのクリティカルなダメージを軽減し、かつその分身の一つが何らかの理由で無くなったり離れたとしてもまだ代わりがいるので大丈夫という理論。リスクヘッジですよね。卵は一つのカゴに盛るな、です。

これを本能的にここ10年近くやっていたんだなというのが最近分かってきた。だから必死で日々何かを探しているんでしょうね。

それは音楽であったり、人であったり物だったりする。見えるものだったり、見えないものだったりする。

※写真は弟が依存してるセッター

だからしっかりと好きになる。中途半端ならまだ好きと言うなかれ。念が移るまで溺愛して依存する。そしてそれを繰り返す。

残機上げてこ。

ただ穏やかでいたい
誰にも迷惑かけたくないと思うが
戦わないと撫でてもらえない
単純明快でした

「残機」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?