見出し画像

善光寺七福神巡り

長野駅周辺での数時間。善光寺と参道だけでは味気ないかな。
と、検索していくと、善光寺七福神巡りなるものを見つけた。

こちらの順番としては、長野駅に近い場所からの出発となっている。
が、個人のページなどでは逆から廻った方が効率が良いといくつか見かけた。
要するに、殆どの人は善光寺には絶対に行きたい。混む時間を考えると早い時間に善光寺に行かないと善光寺での御朱印を頂くのにかなり待つ。
参拝自体も混んでくると、本堂前で待つ。

ということで、長野駅からタクシーで善光寺に。

7番から廻り、長野駅に到着!のプランにした。

やはり善光寺は外せず。

最初は世尊院釈迦堂で毘沙門天を。ついでに、まだ到達もしていないのに。


真ん中に「善光寺七福神」のスタンプが押されているのだが、本来は全て廻り、最後にこちらで押して頂くものらしい。
感謝。


西宮神社の恵比寿様


こちらは、御本陣藤屋という昔の宿屋で今はレストランになっている。
スタンプは自分で押すものだった。

後で知ったのだが、このような御朱印を他で貰えたらしいのだ。
ま、いいか。


往生院は少し奥まった所に行く。
スタンプを押す位置を勘違いして秋葉神社のほうに・・・・
弁財天なり。


秋葉神社は福禄寿だ。十念寺というお寺と同じ敷地内で少し迷ってしまった。


大黒天が祀られている大国主神社は少し離れた場所にある。
国道19号沿いの郵便局やらNTTやら観光ではなくオフィス街の中に、ポツンと鳥居とお堂がある感じだ。
行く!と決めないと見過ごす事確実。


そして、最後は西光寺。
長野駅に一番近いお寺だと思う。


寿老人だ。
善光寺からは離れているが、善光寺の入口的な役割を果たしていると思う。
寿老人だけではなく、多くの見るべきものがあり、素晴らしかった。

ああ、歩き疲れたよ。太ももが痛い・・・
となった翌日であった。
膝の痛みもなく歩けることに感謝したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?