見出し画像

スポーツリズムトレーニング①

私、一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会の認定インストラクター資格というものを取得しているのですが、シニアインストラクターの森さんにお声がけいただいて、滋賀県は大津にてブラッシュアップ講習会に参加させていただきました。
声優の視点から、声の魅力などをシェアさせていただきました。

声の研究はとにかく好きだからやっていて、
その中で大事なこと、指導の場で活かせることを、
噛み砕いてお伝えしました。
伝え方にも技術があるよ、そんな世界も見てみてねという内容です。

細かいことを言えばキリがないし、どんどんマニアックになっていくので、
50分の講義では声の輪郭の部分で終わってしまいました。
日本語はなぜ胸式呼吸なのか、パッと思いつきますか?
(ヒント:日本人の主食は…?)

機会がありましたら、そんなお話をイベントなどでお話できればなと思います。次回は身体を使ったみんなでできるワークがいいかもしれないですね。
文字にしてしまうと、結局伝わらないので。

今日私がお話したことは、こんな感じです。
コラボ講師の森シニアインストラクターと台本さんの、

私の感想は、次のアウトプットにて。

(486文字)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?