見出し画像

宿題カフェ 夏休み2回目 ~家庭科宿題  カレー作り~ 

2023年 夏☀️

宿題多すぎ。

休みは 休みたい

宿題を見ないといけない、大人も休みたい😐

子どもの権利条約 と SDGs
 goo天気より
連日猛暑日

大人も休ませてください🙏
切実🤣

と、いうわけで。
宿題カフェの出番です💪
(9時 ~ 18時 出入り自由)

高校生 & 大学生 ボランティアさんが大活躍✨

室内遊び
定番のボール遊び

ボランティアさんの感想。

今までならケンカになっていたことでも、譲り合いができていたのに驚きました。

「野球をする?」など、別の提案も生まれて、みんなで楽しく遊べるように、子どもたちだけで解決できるようになったことに、成長を感じました。

いよいよ
宿題のカレー作り
みんなで「いただきます!」

保護者の知らないところで、子どもは成長しています✨

感想共有許可をもらいました😊

楽しかった!!

家でやるのとはまた違って、
木曽さんと2人で喋りながらやれて、知らないことが知れた。

カレーのルウを細かくキャベツの千切りみたいに切ったら、早く溶けるのは知らなかった。

チャレンジ精神がまた沸いてきた!

肉じゃがとか麻婆豆腐とかいろんなものを作ってみたくなった。

3日にこども茶屋に参加して、今日のカレー作りやったから、料理のスピード、やり方が鈍ってなかった。

オレは人前に出るのが得意でないのだけど、今日のご飯の時に
「いただきます。」の号令を「号令かけたら?」とみんなが言ってくれて、号令をかけた。

自分が号令をかけると、みんなが大きな声で「いただきます!」と言うてくれたのも嬉しかった。

カレー作りをしたのは、宿題としてのカレー作りもあったけど、カレー作りがミッションのように思った。

「みんなのために作りたい。」という気持ちと、お昼ご飯で食べる事が決まってるから、タイムリミットがあり制限時間内に作る!と決めてするのも楽しかった。

サッカーも楽しかったし、カレー作りも楽しかった。
とても楽しい1日だった。

学ぶこと、チャレンジすることは、楽しいです💖

「やらされている」と感じた瞬間に、やる気を失います。

環境を整えるだけで、子どもは成長します😊

「イマドキ」宿題は、タブレットで作成😳

一緒にやってあげたくても、できない保護者もいますよね…😭

そんな時は、ご近所さんの出番です💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?