見出し画像

コミュニティ内で起きる変化のはなし

 コミュニティを運営していると不思議なことがたくさん起きる。

その一つの例として、「人が変わる」というものがある。
コミュニティに属している間に、その人の考え方や価値観が変わっていく。

そして、人が変わった姿を見て、新しい誰かが変わる。
変化の連鎖という面白い作用がコミュニティ内で起きる。

その小さな変化の連鎖をいかにして起こすかがコミュニティ運営において、大事だと思うんだけど、これがとても難しい。

これはまだまだ勉強中なので、また別の機会について書こうと思う。

◇◇◇

今日は、自分が運営しているコミュニティ内で起きた「人の変化」について書いてみようと思う。

自分が運営するコミュニティで、「変わったよね」と代表的にあげられる女性が1名いるんだけど、その女性に「自分の変化」について、今日話を聞いてみた。

彼女は、コミュニティに加入した後、ヘルスケアビジネスコンテストに出場し、特別賞を受賞した。

コミュニティに所属した後に、自分と向き合い、新しい一歩を踏み出す彼女の姿を見て、僕らは歓喜した。

彼女みたいな人がコミュニティからたくさん生まれると嬉しいと心から思った。

そのことを踏まえて、「人の変化」について話を聞いてみると、彼女から意外な答えが返ったきた。

コンテストに出場して、特別賞を受賞したことは、確かに自分にとって変化ではありましたが、差ほど自分では大きな変化だと思ってはいないんですよね。自分が頑張っていた延長線上にあるものだったので、そこに挑戦する勇気をもらったという感じです。


びっくりだ。

僕らは大きな変化だと思っていたことが、意外と本人はそうでは思っていなかったらしい。

◇◇◇

続けて、「コミュニティに所属して一番変化したことは?」と聞いてみる。

自分の幸せについて考える様になったことですかね(笑)


と照れながら回答をする。

彼女はある団体の代表を務めていたが、最近は団体の活動を少しお休みしているそう。今までは自分が頑張ることで、自分を肯定していたらしいんだけど、走り続けた結果、疲れてしまった。

そこで立ち止まって、自分の幸せを考えた時に、一度活動を休む決断をしたそうな。

昔の自分は活動を休止させるなんて、ありえないと思っていたんですよね。自分が頑張らないとだれがやるんだと思っていたので。でも、今は活動を休止することで、自分を客観的に見れています。これは自分でもびっくりな変化ですね。


変化の背景には、コミュニティの存在があるとのこと。
これはとっても嬉しい。

自分のために時間を使いたいと思えたのは、コミュニティ内での活動とコミュニティに所属する人たちをみて思ったそうだ。

確かに、僕が運営するコミュニティに所属する人は、「成功」よりも「幸せ」に興味がある人が多い。

その様な人達との雑談がなによりの刺激になったそう。

◇◇◇

ここで、最近の自分を振り返り、猛烈に反省をする。
最近の自分は他人に変わることを強要していたように思う。

人が変わる過程で、アウトプット(行動)が伴わない内省には意味がないとさえ最近思っていた。

ただそれでは少し意味が違っていて、アウトプット(行動)の仕方は人によって違う。

行動をすることもアウトプットだし、やめることも重要なアウトプットだ。もっと小さなアウトプットの形もあるかもしれない。

人は目に見えるものを変化として捉え、評価してほめたたえる。
でも、実際はその裏側にある思いや過程の方がよっぽど尊い。

評価軸は一つじゃない。
だから、僕は人の小さな変化を見逃さない人になりたい。


◇◇◇

変化には大きく2軸がある様に思う。
直線の変化と水平の変化。

恐らく前者は能力(スキル)、後者は人間性とも言い換えれると思う。

直線の変化が今までの自分の延長線上の変化だとすると、水平の変化は今までに自分が感じたことのない変化。

僕が見たい変化は後者のほう。

今までにない価値観に触れ、自分の知らない自分に出会える。
そして、新しい一歩を踏み出す。その姿は何とも愛おしい。

何よりその姿を見て、自分自身が一番影響を受けて、変化するから。

コミュニティ運営において、後者の変化を起こすことはかなり重要だと思う。

皆で変わったことを称え合い、変わらないことを笑い合う。
そんな優しいコミュニティなると嬉しいなぁ。

(ばいばい)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?