見出し画像

気仙沼を訪れるサメ好きのルーティン♪

気仙沼のお友達からシャーキビリティの高いお土産をもらいましたので、紹介します。

ジョーズキーケース。手作りだそう!

気仙沼ではいろんなお店でサメグッズが売られていますが、サメグッズ販売の気仙沼の老舗はここ気仙沼シャークス。

かつて全国のサメマニアの心を鷲づかみしていた「楯鱗」という会社がありました。そこの従業員だった女性が3.11の後に一念発起して立ち上げたのが、気仙沼シャークスなのです。

ここでお土産を探しながら、超サメ好き店主の熊谷牧子さんとのトークを楽しむのが、気仙沼を訪れる全国のサメ好きのルーティン。

ぜひ、気仙沼に行かれるサメ好きの方は覚えておいてくださいね!


次は、リアスシャークさんの作品。木彫りの手作りのサメのお皿。おしゃれですね♪

何を入れようか迷います。


まだまだ気仙沼には色んなサメグッズが売られているはずなので、気仙沼を訪れた際はすべてのお土産屋さんでサメグッズを徹底的に探そうと決めています。

よろシャーク。


気仙沼取材レポートも載っているこちらの本もよろシャーク。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?