見出し画像

【音声配信#32】今話題の「ナラティブ」って何?子供目線でビジネス提案してみた

みなさん、今話題の「ナラティブ」って言葉、ご存知ですか?

ビジネスでは、「ナラティブマーケティング」なんて使われ方をします。

元々は、臨床心理や医療で使われていた言葉です。

医療における「ナラティブ」は、患者の語るナラティブ(物語)を聞き、対話することで、より個別性の高い医療の提供を目指すものです。

では、ビジネスにおける「ナラティブ」とは?

それは、消費者が主人公となれる、あるいは企業が紡ぐ物語に参加できるビジネスの形です。

例えば、味の素の冷凍餃子。今ものすごく売れてますよね。

その発端となったのが、あるTwitterの投稿。

ある女性が、疲れて帰宅して夕食に冷凍餃子を出したところ、夫に「手抜き」と言われた、という内容のツイートです。

これに対して、味の素の公式ツイッターアカウントが、「冷凍食品を使うことで生まれた時間を、有意義なことに使ってほしい」と反応し、"いいね!"が殺到したのです。

消費者が自分の生活に重ね合わせて、商品に対して思い入れを抱き、愛着が生まれた「ナラティブ」の好例です。

このように、会社が商品に込めたメッセージを一方的に伝えるのではなく、むしろ顧客やユーザーと共にそのイメージを作り上げていくことが、今求められているんですね。

これは、商品を一から作り上げるときにも当てはまります。

顧客やユーザーへの共感から始まる商品開発ですね。

ということで、最近、子供と遊んだり買い物したりする場面で、

「こうだったら良いのにな」

と思うことが度々あるので、

もしかして、ナラティブの文脈では、こんな一消費者の素朴な要望がビジネスに活きたりするのかしら?!

と思い、勝手に子供目線でビジネス提案してみたいと思います!

宜しければ、詳しくは私のポッドキャスト番組、

「ここママの3rd place Radio」(毎週水・日 配信中)

の第32回放送をお聴きくださいね。

【Spotify】

【Apple podcasts】

ご意見、ご感想、リクエストもお待ちしてます♪
【Twitter】 https://twitter.com/3rdplaceradio
#サープレラジオ
【お便り】https://forms.gle/7sS3rWVzDzcU2yHK6



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?