見出し画像

一人旅

11/26〜28で名古屋と京都、大阪に行ってきました
よー
行きはPeachで初のLCCで機内ほぼ満席で名古屋に向けて出発

Peachのつばさ

中部国際空港は初めて訪れる場所だったためにJR線も分からなかったが駅員さん優しく教えてくれて無事に名古屋駅に向けて乗り込むー時間一日名古屋観光できるなら3時間くらい中部国際空港を散策しても良かったと少し後悔笑
 名古屋駅めちゃめちゃ高いビルで囲まれていた!のと私鉄の駅とJRの駅が別かつそれに付随するデパートやオフィス、ホテルが立ち並び札幌とは一風変わった街に来たと思える町並みが名古屋駅周辺でした。札幌駅のステラプレイスと大丸、エスタよりも階層があり奥ゆきも札幌駅以上の大きさで驚いた笑
15階のショッピングモールは札幌にないからです。
最初の目的地は名古屋城!日本3名城の一つにもなってて近くまで歩いたのですが途中何故か沢山の人が止まったりカメラを構えてる人が?歩道橋にもいました。正解はその日にブルーインパルスが名古屋の空を飛行していたからなんです!知らなかった!たまたま空を見上げたら勢いく空の上を通過するブルーインパルス圧巻でした!写真は早くて撮れませんでしたが最後にはハートの形を作ってたみたいです それを見ながら名古屋城へ案の定土曜日に観光地にいくとなると沢山の人でごった返しお土産屋や飲食店など沢山の人が名古屋城を見に来てましたねー

名古屋城〜

終わってからは公園で休憩したりみたらし団子を食べにいき名古屋観光は終了と
2330の京都ゆきの夜行バスで京都に
意外に寝れなかった笑
京都駅に着いたのが朝の4時半!誰もいない京都駅につきコインロッカーにスーツケースをいれ始発のバスに乗り清水寺へ
清水寺に着き朝6時に会場と共にカメラを構えて清水寺を撮りに行きました!オススメだなーって思ったのが朝6時の会場と共に清水寺に入ることです!
日中に比べて人は確実に少ないのでまじでオススメします!まじです!

カメラ越しの清水寺!

終わってからは生寧坂と八坂神社、平安神宮といき
嵐山へ・・・
着いたら竹林はあまり人がいないが渡月橋へ行った瞬間ー外国人と日本人の観光客で埋め尽くされていました!!個人旅行もそうですがパッケージツアーの団体客がヤバかったーーーーーーお土産屋も人人人人人人人人って感じでまともに見れなかった😭
すると、なんと、TABBIPOメンバーが京都にいるとそこで一緒に金閣寺を回ることになった!
まさかTABBIPOの仲間と一緒にばったり会うのは驚きてました!【金閣寺も人でやばかった】
渡月橋は欧州や東南系のアジア人が多かったですが金閣寺は中国人が多くいたような気もしなきでも、なかった笑
解散をし大阪駅に向かう!
大阪ではAltuMメンバーの二人に会うことができ嬉しかった!まだ、一度も対面で会ったことがなくやっと会える!ってなって嬉しくて嬉しくて!

AltuMメンバーです!

帰りは関西国際空港から新千歳空港でJALで帰りましたがチェックイン機なんと自動じゃなかった!
人の手で業務を行う感じでしたよ意外だったですね
国内よりも国際線メインだからなのかな?
それでも帰りの飛行機はB737でも満席に近いお客様を載せて帰りましたよ

帰りのJRに乗ったら一人の女性のアメリカ人かな北海道にきて札幌駅行ですか?と英語で、話しかけられてなんとか伝えられました。あまり声をかけられる経験がなく最初焦りましたが札幌駅に着いてもキョロキョロと迷っていたので最後まで関わりたい!とそう思い無事にホテルまで案内をしてお別れをしました!やっぱり見捨てることはできなかったのでGoogle先生の力を借りつつ自力で英語を話して伝えることができました!なんとか力になれてよかったと思うと同時に英語頑張ろうと改めて思った出来事のなで綴りました。 

全体を通してまず、晴れ男であること!笑
どこに旅行を行くにしたって晴れで雨なんて降ってない!豪運の持ち主か天気の子みたいになっているのかわからん笑
 大阪の目的が大切な仲間に会うことが目的になって道頓堀やグリコのやつ大阪城などあらゆる有名な観光地を一切訪れないというこれも旅の一つなのかなと目的にあって旅をしたいからこそ観光地にいくよりも人に会うことが目的な旅も悪くないなって改めて感じましたね!大阪に関しては仲間に会う、ご飯食べるホテルに泊まる!ために大阪行ったと言っても過言ではないくらい大阪で何もしていないのです笑。また違う機会で大阪を楽しみたいなと思いました。
あと北海道着いたら寒い寒い関西とは違いすぎてヤバかった

最後まで読んで頂きありがとう!
また投稿する予定?なので次の投稿までお待ちください!

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?