しーさ

管理栄養士の学校→リクルート営業→1児の新米母。「やさしく、つよく、おもしろく」をモッ…

しーさ

管理栄養士の学校→リクルート営業→1児の新米母。「やさしく、つよく、おもしろく」をモットーに、かけがえのない日々の学びをアウトプット。

最近の記事

料理を、読み解く

 今までは、週末好きな料理を食べるためにレシピを見て、買い物に行って料理して。だったのが、産育休に入ってからは、冷蔵庫を見てある食材で作れるレシピを考えて、足りない物を買いに行って料理して、というある食材で食べたいものを作り出すパズルに変わっていった感覚でした。段々掴んできたパズルを解く感覚の備忘録として。 料理の因数分解  すごく簡単に言うと、どの食材に、どんな味付けをして、どう調理するかを考えて料理が出来上がる。おにぎりは、ごはんに、塩味を付けて、握るだけのシンプルな

    • らくらく時短で毎日の料理を楽しむ 〜ベースのつくり置き編〜

       育児に奮闘する忙しない日々で料理をいかに楽しめるか、の模索日記。ベースの作り置き編です。 ・ベースだけつくって、その日食べたいものをつくる ・時短&ちょこちょこ調理 玉ねぎ肉そぼろ <材料> ・玉ねぎ中 2個 ・合い挽き肉 300〜400g ・塩 小1 ・こしょう 適量 ・サラダ油 適量 <つくり方> 1.玉ねぎをみじん切りに 2.フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを炒める 3.玉ねぎがしんなりして透明になってきたら  合いびき肉を加えて炒める 4.塩、こしょうをふる

      • らくらく時短で毎日の料理を楽しむ 〜調味料編〜

         「美味しい」が聞きたくて、料理が大好きな私。しかし、出産後は「いかに早くつくるか」のタイムトライアルに。大好きな料理が負担になってくのが寂しいから、育児中でも楽に楽しめる方法を模索した記録です。 <時短調理をするにあたって>  怒涛の育児が始まり、「こりゃ今まで通りに料理なんて出来ないぞ」と、本屋さんで色々な時短レシピを手にとってみたけど、なんだかピンとこない。なんとかこれだ!という本を決めて実践するも続かない・・・。なぜだ?作り置きという、まめまめしさが圧倒的に足りてい

        • 産後荒れまくった私の、謝罪を込めた提案書

           初めてで不安だらけの、過酷で楽しくて過酷な育児の中で私ももれなく「ガルガル期」を、心の中も入れると何度も何度も迎えた。そこで毎度ぶつかったのが「察してよ」「言わなきゃ分かんない」問題。そうかそうか、言ったら分かってくれるんなら、全部言ったろ!ということで、旦那への提案書を作成しました。  はじめにこれは、「まったく旦那って育児に参加してくれないよね」と、被害者の会を結成したい訳ではなく、あくまで「幸せな家族」になるために、お互い何ができるかを考えたものですので、ご了承くだ

        料理を、読み解く

          「 妊娠 ◯◯ 」 で夜な夜な検索してるちょっと前の自分に届けたい話

           今まで仕事漬けだった自分の突如の妊娠。すぐさま「妊娠 飲酒」「妊娠 過労」などあらゆる検索ワードを徹夜で調べ続けなお、生きた心地がしなかった。そんな不安の中で、沢山ぐぐって、沢山先輩ママさんに助けられた、学びと反省の話です。 1.伝えたいこと1)妊娠期の体調も十人十色。周りを頼って、   自分が安心できる身体と心の環境を 2)常に何かしら体調不良と思うくらいで調整する 2.妊娠ってどう進むの?妊娠月別のあれこれ  妊娠期間は「最終生理(月経) 開始日」から始まり、この

          「 妊娠 ◯◯ 」 で夜な夜な検索してるちょっと前の自分に届けたい話

          出産まわりの お金のこと

           「分かりづらいけど、知らないと損する」大事なお金のことだから忘れないうちに。「だいたいこれくらい」が掴めていると、だいぶ気持ちがラクですよね。 1.伝えたいこと1)実は、日本は出産に関するサポートが手厚い 2)3年バリバリ働いて出産、もアリ! 2.妊娠〜出産で掛かるお金<妊娠編> ■ 絶対に掛かるもの ・妊婦健診費用(1回5,000円-8,000円くらい)   ※手当あり。費用は病院によって異なる。 ■ 必要に応じて掛かるもの ・移動のタクシー費用(体調が悪いとき)

          出産まわりの お金のこと

          育児レポ 〜激動の新生児期編〜

           「みんな屍になるよ」で有名な、頻回授乳を筆頭とした産後の育児。私も例に漏れず屍になり、割と絶望の中で何とか光を模索しようとした記録です。「仕事より大変なこととかないっしょ!」とか思ってて、本当にすみませんでした。 1.伝えたいこと1)何が大変かを言語化する 2)みんなで乗り越える 3)楽しむ気持ちと工夫を 2.とにかく大変だったこと 産後の育児は大変。というのは聞いていたので、これまた人の育児日記やら掲示板をストーカーして大量のインプット、用意はバッチリ、どんとこい!と

          育児レポ 〜激動の新生児期編〜

          出産まわりの買い物リスト

           「さぁ、張り切って出産グッズを買うぞ!」と意気込んだ矢先にぶち当たった「実際、何が必要なのか分からない。イメージも付かない。」という壁。私は、32週まで働いていたこともあり直前での準備になったけど快適に過ごせているので、そんな買い物リストを公開します。「折角買ったけど使わなかった」なんてことにしたくない人にはおすすめです。 1.伝えたいこと 1)赤ちゃんと自分に合ったモノを随時買い足す 2)便利グッズは徹底的に活用する 2.買いもの運用方法 <運用方法> ① 絶対

          出産まわりの買い物リスト

          分からないことだらけ。の出産を冷静に振り返ったらいろいろ見えた話。

           初めての出産で不安がいっぱい!陣痛痛すぎて記憶ないわ!状態だったからこそ冷静に振り返らねばと思いました。私の周りの人のお産が、安産でありますように。 1.伝えたいこと 1)お産は「十人十色」だと理解する 2)イメージトレーニングで想定する 3)「産むしかない」と決めてやり切る 2.お産準備で感じたこと 初めての出産で不安なことだらけ!の状態を抜け出すために、仕事で学んだ「先輩の経験をインプットして想定する」を実践することに。  いざ掲示板を読み漁ると、「初産だけ

          分からないことだらけ。の出産を冷静に振り返ったらいろいろ見えた話。