久しぶりにnote

雑記です。

小説の期限がもうすぐだが、上手く行かない。
キャラはできて、大まかな話はできたけど、長編の枠組みに入れることが難しい。
というのも、話が広大でプロットが全然、作れない。
結局短編4作品になりそうです。

次に話が飛ぶが、YouTubeなどの動画で思うこと。
自分は大学生の時動画制作の演者になったことがあるが、当然、本番でカメラが回っている時と、オフの時は、違う。
でも、だいたいの雰囲気は分かるのかな?
文字だけでのやり取りってよく言われるのは悪い方向に何故か進んでしまうこともあるらしい。
それで上手くいかなくなったケースも多々あると。
自分は毎日反省ですねそういう意味でも。
話したことのない相手に文字だけでの反応として文字だけでの根拠のない批判など自分は波が高いとガツっと行きがち。

何を発言したらいいのかちょっと今は分からないし、ちょっと自分は生真面目に怒り過ぎで反省です。
反動として自分の殻に閉じこもっているのだろうか、分からない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?