見出し画像

住まいの在り方

昨日はちょい暑いかなぁくらいで桜満開、そして今日は雪でしかも積もってる。

この季節はこんな感じとか、平年並みっていう概念が崩れようとしています。そしてウイルスの感染拡大。

どんな事が起ころうとも、それを受け入れ自分の力で生きていく

その現実に対処していくには、自分の在り方、身のまわりの環境を普段から整えておくことが大切です。

環境、その中でも人生の半分近くを過ごす住まいは、そこで暮らす人間に大きな影響を及ぼします。

「引き寄せの法則」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、その法則は、何も自分の願望を叶えたい時だけ働くのではありません。

表面で意識していなくても常に引き寄せる力は作用していると考えましょう。普段生きていて、なんでこんな目に合うんだろうってことありませんか? それです。

なので、普段自分が身を置いてる環境が乱れていたら、自分の心も乱れてしまいがちです。その乱心が自分の意図しない現実を招いてしまうのです。

日常、仕事や人間関係で多くのエネルギーを消費します。そのエネルギーは食事、休息、睡眠によって蓄えられます。それらが営まれる場所、即ち住まいは自分の生命エネルギーを高める場所と言えます。

住まいに緊張感を求める方もいらっしゃいますが、私は癒されるところだと思います。

あなたはどんなところに行くと癒されますか?

その多くは自然の中に存在するのではないでしょうか。

それならば、その自然を感じられる住まいが良いですよね。答えが出たと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?