見出し画像

気付かぬ雨たちよ(日記:2022/04/14)

うーん雨。今日は雨か。

ここのところ、割と夏っぽい陽気が続いていたから油断していた。というか、雨が降っていることに全然気が付いていなかった。

お昼に散歩がてら外に出ようかな、とドアを開けたら、雨の匂いがした。この匂い自体はなんとなく甘い感じがして嫌いじゃないけれど、雨だったのかあ…という気持ちになる。
勿論雨自体は出かけにくくなるし、不便なことの方が多いけれど、そっちよりも単純に、雨が降っていることに全く気が付かなかった方に少し愕然とする。

もうちょっとちゃんとニュースやなんかを仕入れないとな。

それはそれとして、久しぶりに雪印のコーヒーを飲んだ。以前も日記に書いたけれど、アレに直接ストローを挿して飲むのは高校生の特権だと思っている節があるから、なんとなく一気に若返った気がして楽しい。やっぱり時々やるとテンション上がるな、アレ。

またやろ。


今日の1語

『谷田部』
やたべ、若しくはたにたべ。名字シリーズその2。
これもたまたま歩いていて見つけた名字。名字由来netに依れば、

現茨城県である常陸国那珂郡谷田部村が起源(ルーツ)である、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)大掾氏流。ほか現福井県西部である若狭、現福井県東部である越前、現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵、現千葉県北部である下総等にみられる。「谷」は谷の地形を表す。

https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%B0%B7%E7%94%B0%E9%83%A8

という名字らしい。なるほど、茨城が起源だったのか。とはいえ現在は割と関東全般にもいらっしゃるらしい。しかも平氏系か~。実は僕自身平家の(但し清盛系らしい)血が流れているという話をばあちゃんから聞いたことがあるから、ほんのちょっぴり親近感あるかも。ちょっとだけ。

この名字が目についたのは、谷田、田部、谷部、とか分解できそうだなーというか、そんな面白さがあると感じたからだった。勿論、由来には全く関係ないだろうけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?