見出し画像

心身障害者 入国審査 調査の結果

------------------------------
韓国入国管理局への質問と回答
------------------------------
Q.空港で優先レーンは使えますか?

A.対象の空港は優先レーンが設置されていないため優先レーンをご利用いただくことは出来ません
------------------------------
フィリピン入国管理局への質問
------------------------------
私は障害があり、列に並ぶのが不便なのですが、外からは障害が分かりません。日本政府発行の障害者手帳を持っています。入国審査の優先レーンを通れますか?
------------------------------
フィリピン入国管理局からの回答
------------------------------
はい、可能です。障がい者用の特別支援カウンターをご用意しております。障がい者手帳を係員にご提示ください。 よろしくお願いいたします。  
管理スタッフ

入国管理局

NAIAターミナルI パサイ市
------------------------------   
台湾入国管理局への質問
------------------------------
台湾入国管理局(桃園空港)から入国審査を合理的に検討するよう電話があった場合は、ご家族の連絡先をメモしてください。また、台湾人の友人の連絡先もメモしてください。 心身の障害を証明するもの(障害者手帳) 他に必要な有効なパスポート、入国カード、障害者手帳(障害者手帳)の提出を求められました。

1. 入国審査の際、家族の連絡先を提出する必要がありますか?
2. 入国審査の際、台湾人の友人の連絡先を提出する必要がありますか?お問い合わせ
3. 入国審査の際、障害者手帳(障害者手帳)の提示は必要ですか?
4. 軽度の知的障害や軽度の精神障害のある方は入国を拒否されますか?
5. 軽度の知的障害のある人は優先レーンで入国審査を受けることができますか?
6. 一人で旅行していますが、入国できますか?

------------------------------
台湾入国管理局からの回答
------------------------------
2020年12月29日にあなたが外務大臣に送ったメールに障害者の入国に関する記載がありましたが、内務省に転送されましたので、以下のように返信します。省(以下、国境旅団という)は、あなたの台湾での活動が来台目的に合致しており、台湾での生活を維持できることを確認するため、 入国検査中は、入国登録フォームに記入し、必要に応じて国境検査官の質問に明確に答える必要があります。 あなたの回答と関連情報が検討され、入国の許可または拒否が決定されます。ただし、検査官が事前に立場を設定することはなく、すべてが公平に処理されます。 ご家族との連絡先を用意し、いつでも連絡できるよう準備してください。身体障害者手帳、精神障害者手帳、その他の渡航目的に応じた情報をご持参いただき、適時提示してください。 国境検査官に説明してください。 サポートが必要な場合は、入国審査場に到着した際に国境警備隊の職員に説明していただければ、現地職員が対応いたします。 上記の回答は参考用です。他にご質問やご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお電話ください。

------------------------------  
文化代表処への質問との回答
------------------------------
②障害者手帳を持ってても軽度の障害でしたら台湾に入国は可能でしょうか? 入国審査については障害の有無は関係ありません。

③障害者手帳を持ってたら優先レーンの利用は可能でしょうか? 現地空港の判断によります。
障害者手帳手帳を見せて現地で聞いて頂く事をお勧めします。

④入国審査に必要な持ち物を教えてください ②と同じです。  

------------------------------
  台湾社会局からの回答
------------------------------

軽度障害者であることを理由に入国を拒否されるのではないかというご質問について、
当局では次のように説明しています。
障害者権利条約(CRPD)第 5 条および第 18 条第 1 項の「平等および無差別」の原則によれば、「締約国は、障害者が自由に対する権利を有することを確認するものとする。」 「我が国は、障害者であることを理由に旅行者の入国を拒否することはありません。 入国を拒否された場合、または入国管理に関するその他の質問がある場合は、あなたの国の内務省入国管理局に直接問い合わせることをお勧めします
または日本台湾交流協会

------------------------------
内政部移民署にお電話での回答
------------------------------
Q.心身障害者は優先レーンは使えますか?

A.心身障害者証明があれば 優先レーンは使えます

------------------------------  
日本国籍に対するビザの問題
------------------------------
1.韓国.ビザ不要 K-ETA登録必要

2.台湾.ビザ不要  オンライン入国カード登録必要
3.フィリピン.ビザ不要 Etravelの登録必要


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?