渋谷の工事の整理整頓(仮)20190726&20190802

まずは勝手にプレスリリース。なぜか依頼が来るようになった?
でも渋谷の工事で宣伝して必要な所に伝わるのだろうか?
7/26は
数学と理科が暮らしをつくる!!〜わたしの住むまちをデザインする仕事〜
https://www.kensetsunews.com/rikochalle
8/2は
https://twitter.com/shibuyanoradio/status/1157084197074296832
もう一つは道路工事現場こども見学会。東京だと江東区と八王子で開催されます
https://comm.stage.ac/kengaku2019/

7/26は喫茶モトコ。
ゲストの建築家の山代悟さんの紹介から、建築家はインドア派でマウスより重いものは持たない?
爆破の現場には行ったことは当然ない。
アカデミックな場所では体感や感覚は重視されないが、最近は外に出ることも多くなった。
デミーとマツの爆破イベントの様子はこちらからどうぞ。
https://twitter.com/DemizuAkira/status/1154546596513583106
建築と土木は仲が悪い?

メインテーマはオーストラリアのブリスベンを中心とした町づくりの話。
外山田さんがグランドレベルで街を見れたというところから。
英国の影響が大きいので日本での1階がGだったのがまず気になったということ。
そして街の真ん中を流れている川の話に。
橋の両側は「橋詰」山代さんの大学の時の研究テーマだったそうです。
橋詰は、川の流通と陸の流通の交差点にあたる。
そして渋谷のラジオも橋詰にある。何かの交差点になれるだろうか?

ベンチが良い感じであったそうです。ベンチはおもてなしになる。
街として、ベンチを置くのは当然でどう置くかを考えるのが基本なのか、それともベンチは置かないのが基本な考えなのか?
どっちを基本として考えるかは重要。ただ街の歴史と人口密度が色々影響しているのではないかと思いました。

8/2は久しぶりのゲスト無し。居候さん出席日となりました。
居候さんはロケ焼けしていました。山歩きや工事現場だったりするので大変そうです。
熱中症対策は建築業界が最先端。基本は『空調服』そして十分な水分補給を。
撮影業界もまだ普及していない。
異業種からオシャレなものだったり、高機能なものだったりが来ると面白いかも。
しかし来年のオリンピック大丈夫?

「今日は何の日」に入ったのは30分過ぎ。まあこんなもんでしょう。
プロモーショントレンドは1日800万円だそうです。
そして最後はなんでもチェーンストアに結びつけようとした外山田さんでした。

関空話から羽田の工事話に。オリンピック対応で色々やっているそうです。
アスファルトの厚さもすごいそうです。
実は来年渋谷に大きい影響を与える飛行経路の話もあるのですが、工事じゃなくて別の機会で話せればと。
http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html
これが始まると午後3時から7時までの放送にどのぐらい影響が出るか?ちょっと心配です。

こんな感じの今回の放送はこちらから聴けます
https://note.mu/shiburadi/n/n798a89d15a45
https://note.mu/shiburadi/n/n9aad32c70f83

渋谷の工事の過去のアーカイブはこちら
https://note.mu/shiburadi/m/m4129bfa48ca1

以上、番組構成作家による渋谷の工事の整理整頓(仮)でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?