記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ネタバレ】シン・仮面ライダー

庵野秀明監督の「シン・仮面ライダー」を観てきました。

他の方の感想を読んでみると、
つくづく自分は映像がどうこういうよりも
「お話」が大事な人なのだな…と。

その「お話」は石森章太郎先生(当時)の漫画版がベース。
これは期待通り。
あまり気にしない映像部分では、赤い血が飛びまくっちゃうのが
個人的にあまり嬉しくなかったところ。

「高年齢向けのライダーは庵野さんでもまたこういう残酷描写メインの流れか…」
と、がっかりしかけたところに、イチロー、J(ビジュアル的にジロー)、Kが出てきて頭が回り始めた。

そこからは各オーグのエピソードからバッタオーグ第2号、一文字隼人の登場。
仮面ライダー対第2号のアクションは楽しかった。
ルリ子さんの力で自我が戻って助けに入る展開も好き。

ショッカーライダーとのバトルは確かに暗かったのだけど
あれはあれでアリかと。

仮面ライダー第0号、ベースはイナズマンで、
ヘルメットは触覚外したらイチローだけにキカイダー01っぽく感じた。
(デザイナーの出渕さんはシャドームーンを意識されたとか)

ラストの第2号+1号の完成形はテレビの「新1号」ともまた異なる(グローブとブーツの色ね)、
新たな「仮面ライダー」が創造されたな…という感想。
これには柄本佑さん演じる一文字隼人のカッコよさもプラスで
ちょっとフィギュアーツ出たら欲しくなるレベルで気に入った。

エンディング。
このまま爽やかソングで終わるのかな…と思ってたら、
レッツゴー!ライダーキック〜ロンリー仮面ライダー〜かえってくるライダー
のメドレー、選曲いいなぁ〜と、ちょっと目がウルウルした。


で、今回一番思ったのは「庵野さんやってくれた」。
(ここからかなりの妄想)

何をって、遂に自分の作った世界とゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーの世界を繋げちゃった、ように読み取れた。

ゴジラ〜ライダーは立花(竹野内さん)、滝(斎藤さん)で繋げられるし、
プラーナ云々でライダーのヘルメットに本郷やルリ子の意識を宿らせることができてる…
これってエヴァンゲリオンに繋がるのでは。
全人類のプラーナをハビタット空間に移せばみんな幸せ!って考えもそれとなく人類補完計画っぽいし。

SHOCKERや公安が持ってる技術を何らかの形で冬月さんやゲンドウさんが手に入れたら、
南極で見つけたゴニョゴニョと合わせて汎用人型決戦兵器とか
綾波さんとかを作るのは容易いことではないかと…

ゴジラの尻尾から巨神兵も出てくるし、エヴァンゲリオンvs巨神兵も夢じゃないよね!!

…と、「シン・仮面ライダー」は賛否かなりあるみたいだけど、
上記のようにわたしはかなり楽しめました!!
円盤出たらもちろん購入します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?