日刊書くンジャーズマガジン100週目のテーマは【早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行くならみんなで行け】

どーも!日刊「書くンジャーズ」マガジン、月曜担当の書くンジャーズリーダーのタカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

毎週決められたテーマをもとにnoteを書いている「書くンジャーズ」ですが、なんと、ななんと、今週で100週目となりました。

パチパチパチ👏👏👏

ということで、今週のテーマは「早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行くならみんなで行け」です。

書くンジャーズ

書くンジャーズ【史上最書マガジン】
「日本人よ、これが『書く』だ。」と言わんばかりに「書くンジャーズ」精鋭メンバーたちが運営するnoteマガジンです。史上最強は映画『アベンジャーズ』かもですが、史上最書は『書くンジャーズ』。メンバーの経験値や人生観で今日もまた「書く」を研鑽✊

「書くンジャーズ」は、現在10数名ものアクティブなメンバーがいる「noteを毎日書くチーム」です。毎週「書くテーマ」が変わり、そのテーマに沿って書くメンバーが日替わりで配信している毎日楽しめるマガジンです。

私たち書くンジャーズは「1日1書くンジャーズ」を合言葉に、毎日絶賛更新中です。ぜひフォローを頂けると嬉しいです!


先週のテーマ【あと一歩】

先週も、楽しく書くンジャーズメンバーのnoteを楽しく読ませてもらいました。

先週のメンバーのnoteはこちらです。

100週目が目前の99週目だったということで、テーマを「あと一歩」とさせてもらいました。

ぜひメンバーのnoteも合わせてご覧くださいませ。きっと素敵な出会いがあるなって思います。

noteは、「一期一会」です。


今週のテーマ【早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行くならみんなで行け】

実は先月このテーマ、「早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行くならみんなで行け」で100週目は行こう!と、書くンジャーズの皆で決めたのですが、わたしがこのテーマがいいな〰と推しました。

というのは自分がこのテーマの言葉がとてもスキだったのもあるのですが、以前書くンジャーズメンバーの西嶋さんが書いてくれたnoteにインスパイアされたってのもあるんですよね。


2018年の12月に始まったnoteを毎日書くチームの書くンジャーズですが、1年前の今日くらいに「もうすぐで1年になるが、1年続けたらどうします?」的なことを月1のMTGで話しました。

するとメンバーの誰もが「2年目も目指したいな」という風になり、1年を超えて2年目を目指したわけです。

それから気づいたらもうあれから1年やってきて、来月の12月で2年目を迎える書くンジャーズは、書くンジャーズマガジンが1000note突破。そして今週で100週目突破、来月で2年となるのですが、そこでまたわたしはメンバーの皆に聞きました。

「2年経ちますがどうしますか?」と。するとどのメンバーも「続けたい!」となり、3年目を目指そうということになりました。


そんなわたしも「続けたい」という気持が強く、メンバーも皆そう思ってくれてとても嬉しいもんです。

ではなぜ続けたいのか?ってところが、昨年はあまり自分自身でもわかってなかったのですが、「なにか起こるかも?」くらいな程度ではありましたけどね。

それを先日の西嶋さんのnoteでは、言語化してくれてるんですよね。

●共通の目標があること
●ほどよい緩さがあること
●自分一人じゃ書かなかったテーマにチャレンジできる

もうまさにそれ、ドンピシャ!でした。


2018年12月から始まった書くンジャーズは、始まる少し前に「書くのを当たり前にしたいというとき、そのために皆で毎週書く」という共通目標があれば続くのではと思いチームを立ち上げました。

そして同時に、「やるならゆるくやりたい」と思ってスタートしました。当時はオフラインのイベントごとを個人的にもやっていたのですが、どうしてもしっかりやりすぎる人と一緒にやると結構きつかったのがありました。

自分がやりたくてやるのに、参加者集めとかに苦労することになったり、やってる最中にクレームがあったり、終わったあとにフィードバックをして反省会をしたり。なんかこれって違うくないか?って思ったんですよね。

たしかに勉強になったりする部分は多々ありますが、主催者側がガツガツしだすとその感じを参加者さんは肌で感じてしまい、参加者さんが壁を作ったり評価する側に回ってるのではと思ったんですよね。


そうなるとどうなるかっていうと、イベント自体がギスギスしたり、主催者がやりたくやっているのに疲弊して1度っきりで終わるということになるなと。

だったらもう最初からゆるくやろうと決めて、皆で楽しく協力しながらやる態勢を貫いています。もちろんそれが嫌な人も少なからずいたりするのですが、大体そういう方は最初だけ妙にした手で、一緒にやりだすと愚痴を言い出す結局は上辺だけの人なんだって思います。

だからやるならゆるくやり、皆で協力できる輪を作りながら進めたほうが結果的に続くし良くなるんですよね。こうやって100週目まで続いてる書くンジャーズがその結果でしょう。何も言ってないし誰も強制してないのに、毎週コツコツとnoteを書いてるんですよね。

そうなると書くスキルも上がるし、自分自身もアウトプットして高められるし、仲間とも仲良くなるし、またつながりも増えるし。人生の肥やしを自分で進んでしているわけで、そこには信用や信頼がすごく生まれてて、もしメンバーの身になにか起こると間違いなくメンバー間でフォローしあえますよ。


定年後に孤独になるとか、仕事辞めると友達いなくなるとか聞きますがなにかあると書くンジャーズメンバーが居るので孤独にはなりません。まあ書くンジャーズのメンバーって、興味や意識が多く高い人が多いので他にもよりどころを複数持つ方ばかりですから書くンジャーズだけではないんですけどね。

そういったその一つが書くンジャーズであれば、リーダーやらせてもらっている自分も嬉しいですけどね。一緒に築いてきた100週っていう数字や時間は、メンバーの信用や信頼や汗や涙の集まりですよ。

そして最後の、「自分一人じゃ書かなかったテーマにチャレンジできる」ってまさにそうで、これだ!って膝を打ちましたもん。

人って自分の知る範囲でしか物事を知ることや感知することが出来ないようで、noteを書くにしても自分でテーマや題名決めて書くわけですし。そうそう他人からおりてきたり、他人の意見が入ったテーマで書くことないですからね。

それが毎週のように容易にできるってのは、自分自身の世界を広げることに繋がるわけであって、間違いなく人生の深みが増すというと大げさかもしれませんが十分それもあったりするわけですよ。

だからこそ、「早く行きたいなら1人で行けばいいじゃんって思い、まだ見ぬ遠くへ行くならみんなで行ったがいーんじゃない?」ってことなんですよ。


さいごに

今日もさいごまで読んで頂き、ありがとうございます!

今週は「早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行くならみんなで行け」、を書くンジャーズの今週のテーマとさせてもらいました。

メンバーの皆と、どこまで遠くに行けるのか楽しみですね。どこまで遠くへ行けるか、乞うご期待ですね!

さあさあ、どこまで遠くへ行けるのでしょうか?

日刊「書くンジャーズ」マガジン毎日日替わりで今週も、月曜日から日曜日まで更新していきます。

日刊「書くンジャーズ」マガジン月曜担当のタカハシケンジでした〰!

私タカハシケンジですが、ここで書けなかったことをTwitterでも呟いていますのでフォローもお気軽にどーぞ👇
https://twitter.com/kenkenken0719
※ライティングや副業などについてよく呟いています!


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719