見出し画像

私のオーストラリアでのワーキングホリデー【第三章】

私のオーストラリアでのワーキングホリデーも4回目のnoteでの投稿となります。

前回まで

前回まではワーキングホリデーへの準備までを中心にnoteを書いてきました。それももうそろそろ良いかなと思い、今回からは継続して私の経験を踏まえつつ現地のリアルなお話に移ろうかなと思います。

おっとその前に。現地の話の前に、今回はワーキングホリデーということで、ワーキングホリデーに行くならば先ずすること、決めることがありましたね。

それは先ず何処に住むかです。

なので今回は最初に住むべきオススメの都市をnoteでお伝えさせてもらいます。


年間計画も大事かも

最初に住む都市。これはやはり重要で、後々の生活に色々と関わってきます。人によって1年間をどう過ごすかってのがあると思います。ずっと同じ都市に居続けるのか、もしくは転々とするのか、はたまたずっと旅をし続けるのか。

現地オーストラリアヘ行ってから決めても良いですが、心配な人は行く前にある程度ざっくり年間スケジュールを作ったほうが良いでしょう。もちろんそれはそのまま遂行するわけでなく、あくまで目安としてあったほうが良いということです。現地にいると趣味嗜好も変わってきて、どうしたいかというのが必ず変化するだろうからです。

そもそもオーストラリアへワーキングホリデーへ行くくらいですから、行動力のある人が多いと思うので、なおさらしっかり決める必要もないでしょう。


大きな都市から小さな都市まで

オーストラリアの地図をみてもらうとわかりますが、大きな都市がいくつかあります。シドニー、キャンベラにメルボルン、ブリスベンやアデレード、それにゴールドコースト、ケアンズ、ダーウィンにパースなどなど。

これらの比較的大きな都市に先ず住んで、慣れてから別の場所へ移動するのが個人的にはおすすめです。

日本からオーストラリアでの生活へ移行するだけでも勝手も違いますし、現地で友人知人、それにお金のやりくりまでを踏まえるとそれなりに時間が必要だと思うからです。

もちろんオーストラリアでワーキングホリデーへの目的が人によって違うので、必ずしも正解なんてないでしょうが、そういう特別な目的がなければ、私のオススメする方法を取るほうが無難ではないでしょうか。


日本人も個性豊かだった

私が現地にいたときにも様々な目的の人がいました。このままずっと住み続けようと心決めて来ている方、それにイルカの指導員を目指して来ている方、スキューバダイビングのライセンスを取ってそのまま働こうとしている方、あげるとキリがありませんが様々な目標を持ってきているか方がいました。

大いに良い刺激を得ることが出来るので、それは結構その都市でしか出会えない思いを持っている人もいましたね。

そこで私のオススメする1年間の過ごし方は、半年最初の年に住み、英語や知人友人を作り、オーストラリアでの生活の基盤を作る。

その後別の大きな都市に住むか、更に小都市に行き日本人や観光客のいない、本当のオーストラリアでの生活を英語を主体で生活する。3ヶ月ほどでしょうか。残りの三ヶ月は、貯めていた貯金と現地での貯金を合わせてオーストラリアを3ヶ月かけて1周して、最初に住んだ土地へ戻り、その土地の友人と再会してから日本へ戻る。そのときにまた会う約束をする。

っていうのが良いかなと。これはあくまで私の主観ですし、日本に1年度戻ることを前提にお伝えさせてもらいました。


最初に住むべきオススメの都市は

私は最初パースに住みましたが、パースは日本人にとってとても住みやすい都市だと思います。

都会の面と田舎の面の両方を併せ持ち、観光客という外からの視点と現地住民に近い中からの視点を見ることが出来ます。

それに治安も比較的安全で、住んでいる方も温かい方が多かったです。日本人慣れしている方も多いので、変な誤解も生みにくいですしね。

シドニーが東京とすれば、パースは福岡や札幌や仙台という感じですかね。パースに似ているすれば、アデレードやキャンベラでしょう。

ブリスベンやメルボルンが日本で言えば、大阪や名古屋ですかね。ケアンズやゴールドコーストは、そうですね沖縄の感覚ですか。あくまで自分の感覚ですが、そんなところです。もちろん日本の各都市のほうがオーストラリアの都市よりは都会という感じです。ゴミゴミしているし、人と人の距離は近いですしね。

そんな中だとやはり住むとなると、中都市。パース、アデレード。もしくは、ブリスベンかメルボルンがおすすめです。

シドニーやケアンズも良いですが、前者は都会だし、後者は田舎だし、特段目的なければ半年も住む必要はないと思います。

なので最初に住む都市は、パース、アデレード、ブリスベンかメルボルンですね。ただ、メルボルンは個人的に寒いので、その他の3市が良いかもです。あくまでそれも私の感覚ですがww


今回はワーキングホリデーのときに最初に住む、オススメの都市をお伝えしました。次回は。。。どうしよう、色々とお伝えしたいことがあり、ちょっと次回までに考えておきますね!

「SHIFTGOOD」管理者 タカハシケンジ

私のTwitterはこちらです😁


サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719