振り返りジャーナルをしてみて。

 今年度,以前から興味を持っていた「振り返りジャーナル」をしてみた。(小学5年)正直,あまりうまくいかなかった。うまくいかなかった実感としては次のことが挙げられる。


① 一年間を通して,内容の深まりが見られなかった。
 ・「給食がおいしかった。」とだけ書く子。
 ・「ねむい」,「つかれた」とだけ書く子。
自分の心に向き合い,その時の気持ちや考えを書くこと,心の中の自分と話すこと,それを振り返るよさを実感させるような手立てを打てなかった。

② 昨年度までしていた日記との違いを私が深く理解できていなかった。
これはもう一度,振り返りジャーナルの本を読み返して目的に立ち返ろうと思う。

一方でよかった点もある,

① 取り組みを毎日続けていると,同僚の方が興味を持ってくれて何人か振り返りジャーナルを始めたこと。いいなと思った実践を取り入れてくれようとする同僚がいることは非常にありがたい。

② 振り返りジャーナルを楽しみにしている子たちがいること。

 来年度も振り返りジャーナル取り組みます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?