【行きたい】佐倉藩(11万石)、城跡と城下町

江戸三百諸侯などといって江戸時代三百近い藩があったらしい。
規模の小さな藩は陣屋といって屋敷のような感じなのでそれらはちょっと置いておいて、城があってそれなりに街が発達しているところを訪ねてみようか思ってる。
だいたい石高の基準は10万石以上でそこそこ観光して見どころがあるところ。メモとして少しずつピックアップしていきます。

近場からが行きやすかろうということで千葉県佐倉市にある佐倉城。
藩としては佐倉藩で。関東は江戸に近いということもあって藩の規模を小さくしていて俗に言う大藩は置かなかったらしい。たしかに将軍お膝元である江戸に近いところに財力もあって兵も多いなんていう脅威はおいておきたくない。水戸は例外的に35万石ですが御三家だから、まあ大丈夫と思ったのか。
佐倉は川村記念美術館があって数年に一度は行っていた。その時はJRの総武本線、佐倉駅で降りて美術館までは送迎バス。だからなのか駅前の街しか知らず、城跡があってその近くに城下町があるなんて知らなかったな。

ということで近々行ってみたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?