それを客観的に捉える「道具」が「高次元」的な思考だと私は思うのです。

『子供の頃、初めて殴り合いの喧嘩に勝ったときに、世界が今までより輝いていませんでしたか? 初めて恋人ができたときに、世界の光が今までと違った色をしていませんでしたか? 高次元が初めて見えたときは、きっとそれ以上の感動があります。みなさんの中にはSF 映画や小説、マンガが好きな人もいるでしょう。高次元空間の基本を知ると、今までとは少し違った、SFの楽しみ方を知ることができるでしょう。高次元空間というのは、実は昔から科学のどの分野でも基礎のひとつなのです。理科系の大学に行っていた人ならわかると思いますが、大学1~2年の数学や物理で、高次元空間を習います。そして、世界中の研究所や大学で研究されています。どうして高次元空間が昔から科学のどの分野でも基礎なのかといいますと、科学のたいていの分野では多変数から多変数への写像を扱うためです。~経済学やそれを含む社会学でも、このような多変数から多変数への写像を用いますので、高次元空間というのは、昔から基礎のひとつなのです。いわば、実は高次元空間についての考察は、すでに社会の基礎のひとつといえるのです。また、高次元のことを考えると、頭の訓練になります。高次元をあまり使わない学問分野の頭もよくなります。日常生活での頭の回転も向上します。あるいは美を追求する人も、ぜひ高次元を学んでみてください。4次元や高次元の中の図形を初めて観たら、その美に打ち震えるでしょう。美を観賞するという面でも高次元を体験する意味はあります。高次元は、紙と鉛筆さえあれば、いえ、紙と鉛筆もあまり使わずに、想像力だけで創造できるものです。世の中には本当にそういうことのできることがあるのです。ぜひ体験してみてください。高次元を考えることは、それ自体、この世で最も感動的なもののひとつです。それだけでなく、高次元空間というものは、我々の住んでいる空間の中だけを調べていても必要になるのです。』

どうも「数学」とか「物理」とかで言う「高次元」だととっつき難いのでしょう。10円で買えるモノより100円で買えるモノを想像する事と同じなのです。それを客観的に捉える「道具」が「高次元」的な思考だと私は思うのです。

「4次元」の感動的な世界、誰でもすでに「基礎」として知っています
「高次元」はSFだけの話ではなかった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67334

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?