一週間の振り返り

今週一週間を振り返ると反省点が沢山です。

一週間のスケジュールを自分で組んでやってみたのですが、
目標が高すぎたのか、スケジュール通りに全く進みませんでした。

今週の課題がJavaScriptを使って応募フォームを作ろうだったのですが、
思っていた以上に難しく、全く理解できずに金曜日を迎えてしまいました。

松崎さんに教えてもらい少しだけ作ることはできたのですが、
意味を理解できていないので来週の一週間でJavaScriptを理解できるように
Progetaを進めていこうと思います。

企業プレゼンもあり、一週間という期間があったのに、
ぶっつけ本番で発表してしまいボロボロなプレゼンになってしまいました。
あきよさんと一緒だったのですが、頼ってばかりで何もできずに終わり、
聞きに来てくれていた社員さんにフィードバックをもらい改善点が沢山見つかりました。

一つ嬉しかったことが、先週の課題が終わらなくて苦戦していたのですが、
完成させることができた時は、とても嬉しくなりました。

それと、琉球新報の記者の方が来ていてヤンキーインターンについて聞かれ話したのですが、喋っていて沖縄の人だなと感じられて、懐かしく嬉しくなり、少し帰りたくなりました。

プライベートは充実していて、今マクドナルドが150円セールをしていて、昨日は、みんなで疲れを癒やしにマックに行き、ポテトを食べながらお喋りしたり楽しい時間を過ごせています。

就活ガイダンスも始まり、気づけば残り2ヶ月です。
九月からは、8期生も加わりもっとしかっりしていかなくてはなりません。
今週の反省点を踏まえ、来週からまた頑張っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?