スクリーンショット_2019-05-31_6

【Nightmare】自分自身の意見を持って【インタビュー編】

Halsey - Nightmareをゆっくり味わう(番外編)

番外編として、Chris bookerとのインタビューから抜粋。
このインタビュー、ためになる事が多くて、何回も繰り返し見てしまいます。

Halsey、私と1つ2つしか変わらないのに、こんなにも様々な経験をして、自分の意見を堂々と言えるのが、かっこいい。自分自身と向き合ってきたからこそ出る貫禄なのでしょうか。好き。

(12:10~16:18)

「若い世代だけでなく、卑屈になりがちな上の世代にも注目されているけれど、それについて話しを聞きたい」

私は多くのことを、ここ数年で学んできたわ。視野を広くして、女性の話を聞くことについて。最初、私の経験を話すことを始めたわ。「私が着たいと思うものを着ることができるようになりたい!」「どうしてデートをしている私に、みんな腹をたてるの?」「みんな、ちょっと黙るべきよ。(私に対して)意見を持たなくていい」みたいな感じで。

その時、私は20代だった。私は生殖器官に関わる問題について対処していた。「よし、私は私の身体に起きてる事を、ちょっとコントロールすべきね」「私は安全な避妊、そして安全なリプロダクティブ・ヘルス⑴について知るべきだわ」

(1)リプロダクティブ・ヘルス… 性や子供を産むことに関わる全てにおいて、身体的・精神的・社会的に良好な状態であること。

   そして私が年を重ねて、世界中を旅して、ムスリム人のファンに会って、韓国や東京で、ファンとも会った。さらに、アルゼンチンやブラジルといった場所、彼ら独自のフェミニズムや社会において女であることについて革命を起こした経験を持つ場所で。それは私の視野を本当に広げてくれた。そして、この戦いが微妙な違いを持っていることに気付かせた。それはモノリス⑵のような一枚岩じゃなくて、みんなにとって違うものだった。

(2)オーストラリアにあるモノリス(一枚岩)・ウルル。世界遺産です。

   だから、私の究極のゴールは「私がしたことを、あなたもすべき」と、ファンに伝える事ではない。「私があなたたちのために投票したから、あなたも私が投票した人に投票すべき」「私はこうやって着こなすから、あなたもそう着こなすと考えるべき」と伝えるのではなくてね。

私の最終目標は「あなたが投票すべきだから、あなたは投票すべき」「あなたがそう考えるのだから、あなたはそう考えるべき」「あなたがそうしたいのだから、あなたの好きなように着るべき」と伝えること。

私が望むことは、彼らが私がした事ー私自身に対して真摯であろうと、進んでした事ーを見習ったり、再現したりする時、あなたが何かをして、その時あなたの信念が私の信念と違っても、問題ない。

「そこには尊敬の念がない。そこには何も意味がない。それがオンライン文化だからね。すごい勢いで拡散されていく。」

私の重要な目的は、「もしあなたの信念が私の信念と同じじゃなくても、大丈夫。ただ、信念を持つことを始め、何かに対して立ち上がろう」ということ。何に対してでもいいの。

私がファンに話すどんなことでも、例えば政治とは程遠い問題とか。これはあなたが考えるべきことよ!今やあなた自身を啓発する情報がある。あなた自身の考えを形成する情報が。そして最低でも何が行われているか書かれた意見がある。私がそこへ導いて、幸いにも、ファンに力を与えた。でも、そうしたことの責任を感じるわ。なぜなら、ミュージシャンとして、いくつかの問題について語った曲はあるけれど、でも結局、私は医者じゃないの。人々は私に安全な避妊についてとか、何でもかんでもアドバイスを求めてくるんだけど…

「『私はその質問をすべき人物じゃないわ』って言いたくなるんだね」

そう。政治的助言とか、彼らは多くのことを尋ねてくる。だから最終的には、ここにいくつか情報がある、ここに入手した情報があるわよ、と言う。そして、あなたがすることは、それが何であっても、あなた自身を教育すると伝えている。

私自身がそれを語るに値しないと語るのは、無責任に思えるわ。でも、私の主な考えとしては、「ただ意見を持って。それが何であってもいいから、それを大切にして。」私たちは無関心の世代にいる。でも、私たちはそのことから抜け出そうとしている。私が見る若者はとっても衝撃的で、活気を与えさせて、意見をしっかり持っているわ。私はその全てが好きよ。

でも、私たちは情報によって、かなり飽和された世界に住んでいる。だから私はいつもファンに思い出させるの。「あなたがすることは全部あなた自身を成長させるわ。自分自身の意見を持って。(情報が多すぎて)苦しくなったりしないで。(情報が)多すぎて読むことができない、もしくは、知ることができなくても、気にしないで。そうやって考えるのが大切。

(それを思い出させることが)私のゴールね。



ありがとうホールジー。

英語訳していると、どうしても分からない部分があったり、訳にしっくりくる言葉が自分の中から出てこなくて、辛かったけど、気にしないよ!

これを続けることで自分が少しでも成長していると良いな。


今日はここまで。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?