ゲーム覚書:【メギド72】協奏期待の新人、Rクロケルについて

 いつものようにテキストオンリーのスタイルで書いていく。

 さて、メギド72で最も新しい(と思う)タクティカルソートこと『協奏』。最近になって第三の協奏使いが現れた。そう、Rクロケルである。

 サバト期間外の単独ピックアップ……厳しい……とはいいつつも、運よく迎えることができたので、少し育てて使用感を確かめてみた。以下、Rクロケルについての簡単な印象をまとめていく。

Rクロケル:その特異性

 イベントでのアンブッシュ枠で登場したRクロケル……リジェネレイトした先のスタイルがラッシュなので、両方の意味を込めてのRクロケルである。なんならレアという意味も込めていい。

 彼女もまたスキルで味方全体を協奏状態にトランスさせることができ、また大協奏状態によってスキルから奥義に至るまで性能がアップする特性持ちだ。特に奥義は単体から列攻撃になる。リーダーにするとMEの影響で列攻撃力がアップするのも、大協奏前提ということだろう。

 が、彼女のポイントはそこではない。

 指揮者として味方を活躍させるサタナイル、スキルでどんどん盛り上がっていくRバルバトス……これまでの二人の協奏立役者たちはそれぞれ個性を持っている。もちろん、Rクロケルも彼らとはまったく違う特色を持っている。特性により、通常のアタックで音符を獲得することができるのだ。

 今まで協奏状態で音符を得ることができるのは主にスキルフォトンの使用によるもの。アタックフォトンを用いて音符を得るには奥義を放つしかなかった。が、Rクロケルは相変わらず奇跡の子なのでそんな前提をあっさり無視するのです。

 つまるところこの奇跡の子、一度協奏状態に入ればチャージフォトン以外を割り振るだけで音符を稼いでくるのです。ついでに述べるならば覚醒ゲージが2なのでチャージフォトンは分配しなくてもやっていけてしまうのです。

 当然のごとく奥義でも音符が稼げるのです。特性を利用しようとすると自然とアタックフォトンを多めに割り振ることになるため、あっという間に大協奏状態まで持ち込めるのです。大協奏じゃないのに奥義を放つのがもったいない? もう一度奥義を打てばいいだけなのですよ。

 シャカシャカ棒を振って味方を援護し、覚醒スキルで水を湧かせる奇跡の子がリジェネレイトするとどうなったか。一言で説明するならば相手を『骨バッキバキの顔ボッコボコ』にする超攻撃的スナイパーとなったのです。

Rクロケルの上演前注意:簡単な使用感とか注意点とか

 何は無くとも協奏状態にすることが第一です。なので、まず考える必要があるのは協奏役を作るか単独でリサイタルするかになるでしょう。Rクロケルはリジェネレイト前よりは足が遅くなっているので、その辺も加味するといいのです。

 単独でリサイタルするときは、最初にスキルを使うことを忘れないでほしいのです。特性が発揮されるのは協奏状態になってから、というのを失念すると無駄にアタックフォトンを割り振ってしまうことになるのです。うちのソロモンは最初にそれをやらかしたのです。ダメダメなのです。

 協奏役を置くのであれば、Rバルバトスよりはサタナイルのほうがスムーズに協奏からのアタックフォトンによる音符の追加を発生させることができる……と、思うのです。まだ試していないので、話半分に聞くといいのです。

 あとどうしてもアタックフォトンの供給が多くなるので、同じラッシュのメギドにアサルトボックスいたちブラスターを持たせるのがいいと思うのです。ME的に言うならばナベリウスが最適なのでしょう。けど、サキュバスに占ってもらったら相性は悪かったのです。戦闘と恋愛は別なのですね。もちろんムルムルもいい選択肢だと思うのですが、アタックフォトンの取り合いになってしまうことは十分承知して欲しいのです。

 あとは……ラッシュではわりと多いことなのですが、めまいになると途端に動きが鈍くなってしまうので、回復手段なり無効化手段なりを用意しておくといいのです。ガープのやつには気をつけるのですよ。

まとめ

Rクロケルの特徴
・アタックフォトンで音符を稼げる
・覚醒ゲージも短いため、アタックフォトン供給手段を用意すればすぐ大協奏まで持ち込める

Rクロケルの注意点
・特性の効果が発揮されるのは協奏状態から……最初はスキルフォトン!
・めまいには十分な対策をすること

 もし今後Rクロケルを迎えられるようなことがあったら、ぜひ気持ちよくベルを鳴らさせてあげて欲しいのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?