見出し画像

藤里写心大学三期生卒業写真展「人を写す、ということ」は横顔が美しく

銀座線の外苑前駅から徒歩3分のNine Galleryへ。

「藤里写心大学三期生卒業写真展「人を写す、ということ」」初日です。

画像1

藤里一郎さん主宰の「藤里写心大学」の三期生の卒業展です。

9人のかたがそれぞれ「人を写す」ことをテーマに撮られた作品が展示されています。

会場で思ったことをつらつらと(なおぼくは通りすがりの素人です)。

・横顔っていいものだ(マ・クベの壺風に)

画像2

たまたまですが、それぞれ横顔がいいなあ、と思った作品のDMをいただきました。

正面からと横からでは、撮られる側も撮る側もなにか違いがあるのかもしれません。

・場所はわかったほうがいい?

写真のなかには場所がわかるものと、わからないものがあります。

道だったり、河原近くだったり、海岸だったり、夜の街だったり。

場所がわかると、場所の印象を強く受けます。

その場所でないと撮れないものがあったり、そうでなかったりするのだろうなと思いました。

・写真の展示は多彩

作品のサイズによる強弱、作品の素材、人の視線の移動、照明との関係、などなどたくさんの要素を考えて、レイアウトを決めるわけです。

すごく悩んだり、すぱっと決まったり、撮影者のかたがたの苦悩?を想像すると、ふるえました。

・プロフィールが楽しい

あ、プロフィールというか、作品紹介も9人分、楽しめます。長文だったり、短文だったり、ポエムだったり、手紙だったり…。

プロフィールは読むものなので、上のほうにあったほうが読みやすいと思います。ぼくは文字情報が好きなので、何度も読み直すからかも。


複数のかたの写真を見れる写真展も面白いと思いました。

写真展は12月5日までです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?