見出し画像

もういろんなことがありすぎて(-_-;)

どうも~~。気づいたら下旬Σ(゚д゚lll)ガーン
皆さんしましまのことをもう忘れているのではないだろうか?でおなじみのしましまでっすw

さて、もういろいろあって疲れました~~が大復活!

まずは、9月半ばごろから仕事のサイトをECサイトに大幅変更するということで、10月中の検査申込を休止して毎日10時間くらいパソコンに向かって仕事していたしましまですが、
同時にドラムもやるし歌も歌うしギターも弾くしで大忙し。

そしたら、急激に視力が低下しまして、目も痛い。目がゴロゴロする。

視力については、元々めっちゃ視力がよくて、多分40代前半までは2.0以上はあったのではないかと思うくらいよく、
見えないものなんて何もなかった人生でございました。マジで。

それが1.5とか1.2くらいに落ち、

そして0.8っすよ、今、裸眼で!と言いつつ数日ほど目を休めたので多分1.0くらいには上がってる気がする。。。。。

自分の中では0.8って驚愕の悪さですが、何気にこの度数って悪くないらしいんですね、一般常識では。

そんな中しまダンナに転勤あるかもという事態が発生したので、
転勤=海外で運転=ヤバイ眼鏡日本で買っておかなきゃ!
からの~~
眼鏡屋に行ったことがないから怖い、
とりあえず眼科に行けば視力測れるかな??

という浅はかな考えで眼科に行ったんですが、
行った眼科が都心ではなく(せっかく東京に住んでるのに)
クソ近所のボロ眼科でして、
まさに、スープがさめないどころか、失明しても行ける距離。

そんな眼科に行って、目が痛くて視力が低下したと伝えたところ
写真撮られて、緑内障かもしれなくて失明の危機と言われましたΣ(゚д゚lll)ガーン

で、数日後に緑内障の検査をしたのですが、検査が失敗し(自分では失敗したつもりなし)検査は半年後と言われ、眼鏡作るようにと処方箋も用意されました。

そんな状態だったのが、転勤話は無くなりまして永遠に日本在住ということになりました。
もうメンタルのアップダウンが激しいの(´;ω;`)

で、緑内障だとか失明だとか言われたので、
まじで焦って点字ブロックチェックしたりとか、近所の景色を目に焼き付けておくために散歩しまくったりと、忙しい週末を送っていましたが、

緑内障についてググってマス目とか見てみても、どう考えても視野は一切欠けておらず、自覚症状もなく、
医者とのやり取りを思い出しても、とにかく相性悪い上に高圧的&しましまの症状のことは一切無視という感じだったので、
ヤブと確定し、昨日別の医者に行ってきましたよ、都心にある緑内障専門医でございます。

そしたら、ちゃんと目をへらみたいなやつで見てくれたり(触診)
眼底の写真?を2枚ずつ撮ってくれたり
無論目の検査もしてくれて、
そしてしましまの状態も聞いてくれて、

結果、ドライアイの老眼という診断が出ました(∀`*ゞ)テヘッ

そしてドライアイに効く目薬も処方してもらいましたv( ̄Д ̄)v イエイ

この目薬で目が潤ったら目が痛くないので、ドライアイだったんじゃん!
そしてその足で眼鏡屋に行き、眼鏡屋で検査してもらった眼鏡を買いました。

実はヤブ医者の方では、ヤブ医者がおススメする眼鏡は1.25というものだったんですが、
眼鏡屋で測ってもらったら0.5だったので、やっぱり視力はよかったみたいです。作業用メガネという眼鏡なので今もかけてますが、0.5くらいがちょうどいいっす。かけてると目が疲れないので、眼鏡って素晴らしい道具ですね!

しかし初回でいきなり失明とかガンとか言ってくる医者はヤブだと思いますね。
多分こうやって検査とか何度もやって稼ごうという魂胆なのはわかりますが
だとしても患者のメンタルを傷つけるのはよくないですわ。

昔ガンだと言われた経験があるので、こういうパワーワードは軽々しくいってはいけないと思いますね。

確かに医者も人間ですからストレスもたまっていて嫌な言葉を投げかけたくなるというのはあると思いますが、
それは嫌な患者に対してしろと言いたい。
しましまは何にも言ってないですからね~~~。
何も悪いことを言ってない人には悪いことを言うなですYO!

まあ久々のヤブ医者体験ができたのはよかった?というか経験値としてはレベルアップしたのかもしれません。
多分彼には天罰が下ると思います。

ちなみに、Jinsという眼鏡屋に行ったんですが、検査の機械がものすごくよくて、音声付きの全自動。あと実際に眼鏡かけてみる文字も、紙で作ったパソコンとかそういう見本を見せてくれるので本当にいい眼鏡屋!

昨日行ったいい眼科の先生(若い女医さん)は、眼鏡屋で測ってもらって老眼鏡を買う時は、自分が使う資料とかを持って行ったほうがいいと言われていましたが、現物があったので、やっぱり眼鏡屋も新しめでたくさん人がいるところがいいななんて思いました。
しかも当日受取っていうのがすごい。てっきり1週間後とかだと思ってたので。

あと、買った眼鏡がかわいくて超気に入っております。
柄の部分が白で内側にボーダー柄になっていて、こんなふざけた眼鏡誰が似合うんだよと思ったらワタクシでございました~~~。

自分に似合う眼鏡の形がわからなくても、Jinsには顔を映すと似合う眼鏡を教えてくれる画面があって、そこで見たら丸くてでかい形だと判明したので、ひたすらかけまくってチェック。
いやあ便利です。便利な眼鏡屋ですわ!

というか眼鏡が便利!すっごい小さい電池に書いてある字とか今月になってから全く読めなくなったもんでね。

ということで今月はマジでメンタルのアップダウンが激しすぎて大変でございました。

ここから先は

0字
一応価格は100円にセットしてますが、すべて無料で読める記事なので買わないように!(買ってもいいですが♡)

今月は忙しいので有料記事は書かないのでオール無料でお届けしまっす~。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?