スクリーンショット_2018-03-01_14

家計簿スタート!

どうも!昨日の続きのブログを書きたかったんですがちょっと家計簿に手間取っていて気づけば午後!のしましまです。

今日は都立高校の合格発表ですが、しまお14歳は中学校に1時間だけ行ってすぐに帰宅し、電車で繁華街へ1人で出かけていきました。City Boyですね!

昨日のネタについては色々画像を入れたいので、明日書きますが、とりあえず今日は家計簿について。

皆さん家計簿ってつけてますかねぇ?!
しましまはつけてません。なぜなら長年つけていて全く無意味だと思ったので。もうありとあらゆることをやってきましたよ。市販の家計簿にしたりエクセルで管理したり、封筒で管理したり財布分けたり等。しかし、イギリスに行ってポンドとか円になってわけがわからなくなり一気にやめました。やめたら時間がすごく増えましたwwむしろ家計簿はデメリットしかないんじゃないかと思うようになり、ドイツに行っても家計簿なんて一切つけず!

家計簿って、結局何なんでしょうね。要するにこれだけの金額でやりくりしようよってことなわけですよね?
仮に目的が金をためたいと言うのであれば、使わなければいいんです。それも洋服とかくだらないことに一切使わなければ自然にたまります&自炊が鉄則。

そして金をためたいなら、金を貯める用の口座を作って強引に移動させればいい話。

また、一円でも安いものを買おうというのであれば買えばいいわけで、何も記載するほどの話でもないのでは??と思ったり。

これだけの金でやりくりするという場合は、封筒に入れて管理すればいい話。

また、光熱費を下げたいのであれば、アンペアを下げて、冬は厚着して、夏はデパートとかにたむろしていれば節約生活が出来ます。

ということで、別に紙で管理することじゃないんじゃないの??と思いました。

といいつつしましまはイギリスとドイツで目覚めたことがありまして、旅費の計算はしっかりします。いったいいくら合計で使ったのかはすごく細かくやってます。

そうすると大体ここに行くとこれくらいかかるというのがわかり、無駄な外食はまじでやめようという気にもなります。←っていうのを学んだだけ。特に海外に住んでいて長期の旅行をする場合は自炊がマジで鉄則だと思ったので、最後の方はコンドミニアムみたいなところを選んで自炊をするようになりましたね。

はっきり言ってこういうのが家計簿の醍醐味だと思うので、目的がない人は家計簿を付ける必要はまったくないと思います。そう、ただ単に節約したいというだけなら、食材を買ってお惣菜系は絶対に買わず、洋服なども買わないだけで結構いい暮らしが出来ますYO!

それはさておき、なぜ3月1日から家計簿をつけようとしたのか。それも複式簿記で!ということなんですが、正直簿記はド素人です。相当本を読み込んで大体理解したのはいいんですが、実際に使ってみないと吸収できないなと言うのもあって、数字が読める女になることを今年の目標に掲げ、6月に簿記3級受けようと思ってますので、エクセルで手製の複式簿記家計簿を今作ってまして、これで管理してみようと思ってます。

簿記を勉強したいだけじゃなくもう一つ理由が。それは引っ越し。

どうしてもオンボロでもいいから中古の一戸建てに住みたいと思ってます。
犬もいるし体が一戸建て仕様になってるみたいです。マンションだと2万弱払って管理してくれて楽は楽ですが、自分的には2万もらって自分で管理したいっすね。

ということで戸建てに住んだら2万を自分でせしめて家を管理したいものです。子供もしっかり管理してくれるのであれば5000円位分け与えてもいいとすら思います。

ただ、引っ越しにしても将来の学費などにしてもなんだかイマイチどれくらいあってどれくらい毎月使ってるのかが不明で、とりあえず金の流れを明確にするために複式にこだわることにしました。

はっきり言って簿記なんて知らないでも生きていくことは出来ますが、絶対に金関係は知っていて損することはなくむしろ得することしかないと思えるのと、(大体金融関係の人って金持ってる人多いですよね)どっかの社長が、自分の経理に金を持ち逃げされたとかそういうのって社長が経理が出来ないからだと思ったので絶対に必要な知識ではないかと思ってます。

ということでドイツでも勉強し続けてきたしましまですが、現在は簿記の勉強をしている次第です。

実はネットだと家計簿の複式簿記についてのサイトが相当なくてびっくりしました。今はスマホで簡単に家計管理が出来るみたいで、レシートの読み込みとか銀行を直結させて全部ネットで管理できて相当楽そうです。最終的にこういう感じにしたいんですが、簿記3級までは自作エクセルでチャレンジ予定。

何が右で何が左かというのを手打ちで打つことで頭に叩き込みたいッス。本当は手書きも考えたんですが、この時代で手書きは愚かすぎだろ!と思いまして。。。

また、食費はほぼ毎日なので、それを仕訳表に書いていくのも愚かだと思いましたので2シート制にして、1シート目に仕訳表を作り、2シート目には現金出納帳を作りまして、食費とか日用品系はすべてここに書いて、1週間とか2週間単位で合計を仕訳表に入力する感じにしようと思いました。

これで色々金の流れがわかると思うと嬉しい限りです。

これで金の流れがわかったら、どれくらいの家賃の物件に住めるのかもわかりますし!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?