見出し画像

明日から3月とはΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

どうも~~っ。
もう自分なりに多忙&充実しすぎていてnoteの更新があまりできなかったぜ
でおなじみのしましまでっす。

2月は色々ありました。
まず、ライティングビューローを購入したことで、部屋の模様替えというか、いろいろと整理整頓を行ってものすごく仕事がはかどるようになって2日経過www(たったの2日www)

今後もはかどる感じです!

そして、電子ドラムを一旦片付けたこと。
3月にライブがあるので(自分がヤル側の方)とにかく週に3回以上は音楽スタジオに行って生ドラムを叩いております。
そのせいで元々電子ドラムがあまり好きじゃなかったんですが、ますます電子ドラムから遠のいてしまい、
ついに家でも練習パッドを使うようになり、
最終的に足で踏むバスドラム練習パッドまで買ってしまいまして、
練習パッドだけ置いている状態になってますwww
そう、電子ドラムを叩きたいんじゃなくて、生音が好きだったみたいです。

とはいえ、ライブが終わったら考えが変わるかもしれないし
音楽スタジオに行かない可能性もあるかもしれないので
ライブ後に今後のドラムとの向き合い方を考える予定でございます。

さらに!
エレキギターにドはまり中!
とにかくギターもガチで練習していて、
特に夜はドラム叩いたらうるさいのでギターを弾いてます。
ギターといってもエレキギターは音が超小さいので夜向き。
しかもジャカジャカ弾かずにアルペジオをつま弾いているだけなので夜向き。ということでエレキが激ウマになるように精進中!

ということで、頭の中は音楽でいっぱい♡
あとはライブのストレスもあるww

3月はライブに向けてのバンド練習もあるしライブもあるし、
ライブが終わったら
ドラムを基礎からがっつり練習予定で、
エレキも現在基礎を固めてますが、
とにかく基礎練!1年くらい基礎だけでいってしっかり音出したいっす。
最終的にはXJapanの紅も叩きたいですし
布袋寅泰の曲もエレキで弾きたいです。
そのための基礎練!

今はバンドのライブのために分不相応の難易度の高い曲を練習してますが
ある意味このおかげで基礎練の大切さがわかったってのもあるし
バンドメンバーのギターの人がうまいのでそれで触発されているのもあり
とにかくやることなすことすべてがアテクシの栄養になっております♡

今はなんとドラムとエレキの先生にマンツーマンでレッスン受けてますが、
エレキは1年くらいで卒業したいし
ドラムも1年半くらいで卒業を考えてます。
正直ドラムの方が難易度たけぇなと思ってます。汗だくになるし。
とにかく基礎をしっかり習って独り立ちしたいっす。

ということでまさか自分の人生がこんなに音楽一色になるとはと衝撃ですが
しまダンナもゴルフのことばかり考えてるので
妙に会話が弾むのもミソww

しまダンナもスランプだったりゴルフクラブのシャフトをカタログ見て真剣に選んでるのを見て
しましまがエレキの弦とかドラムのスティックとかで悩んでるのとモロかぶっていて、
まじで奥が深いよね~~とか
元々できるやつは子供のころから何でもできていたタイプだったから俺らには無理とか
文句言いつつも努力は怠らない、そういう感じですww

特にゴルフの場合、プロって結局子供のころから運動神経いい人がプロになってるだけですよね?
アマチュアで激ウマな人も元々運動神経はトップクラスだったはず。

しましまの実弟はゴルフ激ウマなんですが、
子供のころから運動神経がよく、スポーツテストがあると学年でトップだったり、
テニスをすれば県大会にでたりとかそこそこ活躍し
サッカーもうまく
それでゴルフやったら70台で回るような男なので、
結局そういうことだと思います。

しましまの場合は運動能力ゼロ、ただ勉強はめっちゃできたのと
手先が器用。絵も得意。プレゼンやコミュニケーション能力もあり
作文コンクール系は受賞することが多かったので
とりあえず事務処理能力だけは特化しているので
優秀な社畜系なんだと思いますwww

音楽的な才能はないと自負してますwww
あったら今頃音楽を職業にしてるはず

そしてしまダンナは運動能力は普通、勉強は嫌い、絵も字もクソ下手。
音楽は三拍子と四拍子の違いがわからないというレベル。
でも冷静沈着で事務処理能力が高いので
まじで優秀な社畜!
イエス、しま夫婦は優秀な社畜カップルでございます。

何かに秀でてる人っていいよな~~。
と言いつつ一応社畜能力は多分ずば抜けてるので、
これを武器にして頑張っていきたいと思いますwww

ということで3月。いろいろ頑張りたいと思いまっす!

ここから先は

0字
袋とじ記事が出たら買いだと思います!

2月も趣味のドラム&エレキ漬けの日々になりそうなので、更新少なくなりそうな予感大!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?