見出し画像

カップヌードルライトはなぜ「ライト」なのか?

(2009年1月18日作成)

「カップヌードル」と言えば即席麺の代表的存在だけど、最近はその低カロリーバージョン「カップヌードルライト」が出たらしい。キャッチコピーは「しっかりおいしい198kcal」。しかし味は違うのか?そもそもどう低カロリーなのか?

見た目はどう?

作り方はいっしょ。お湯を注いで3分で出来上がり。じゃあじゃあじゃあさっそく・・・とフタをあけると、あれ、ライトは量が少ない??

(左がノーマル、右がライト)

一括表示を見てみると内容量は、ノーマルが77g(うち麺が65g)、ライトが53g(麺が40g)とある。ん?もしかして麺を25g減らしただけなのか??

味はどう?

では実食! まずはスープをすくってみる。するとノーマルの方が明らかに浮いてる油の量が多い!

↑ノーマルのスープ。

↑ライトのスープ。

もう一度原材料欄を見ると、ノーマルは「味付油揚げめん 」に対し、ライトは「味付めん」なるほど、麺を揚げてない分、油脂量が少ないということか。

さらに味はさっぱりしている。ノーマルの方は油などのコク味が強く「焦がし醤油」という感じ。ライトはさっぱりした「あっさり醤油」の印象が強い。文字通り「軽い、ライト」という感じ。これはどっちが美味しいというよりも、好みの差が出るかもしれない。

麺もライトの方がやわらかく仕上がっていて、食べ応え、噛み応えのあるノーマルとは全く違う。ただ、これも好みに左右されると思う。

カロリーはどう?

なるほど、確かに味などについてはさっぱりとした感じに仕上がっている。しかし気になるのはカロリーである。重量を減らせばカロリーダウンできるのは当然。これはだまされているのではないか?

そこで正確に比較してみよう。製品には1食分で表示してあるので、ここでは両方ともライトと同じ53g食べたものとして比較してみよう。 すると、

ノーマル:251kcal

ライト :198kcal

違いは53kcal。意外と微々たる差ではないか? ノンフライ麺に変えるくらいで実現できる数字のような気もする。それに、1日に摂取するカロリーの基準として、一般成人男性は2650kcal、女性は2000kcalとされている。この差は宣伝するに値する数字なのか。

日清食品の目的

しかし、日清の恐るべきマーケティングが別のところにある。

これまでの○○オフ食品というのは、ほとんどが今までの味を変えずに・・・とうたってきた。しかしこのカップヌードルライトでは、カロリーだけでなく味もライトに仕上げており、ノーマルに置き換える存在ではなく「住み分け」として位置づけているのである。

カロリーが気になる人だけでなく、薄味が好きという人はライトを、やっぱり油のコクがいいという人はノーマルを、という選択肢を日清食品は用意したのである。だからカップヌードル「ダイエット」でもなく、「低カロリー」カップヌードルでもなく、カップヌードル「ライト」なのである。

**********

なお「低、ひかえめ、小、オフ、ライト、ダイエット」と表示するには条件を満たしている必要がある。カロリーなら、100g当たりで比較品よりも40kcal以上減っていないと使ってはいけない。詳細は厚生労働省ウェブページで。

**********

実際、ライトはそこそこの売り上げを伸ばしているのに、ノーマルの売り上げはほとんど落ちていないという。この快挙に業界騒然らしい。さすが日清といったところか。

ここまで読んでいただきありがとうございました。サイエンスの話題をこれからも提供していきます。いただいたサポートは、よりよい記事を書くために欠かせないオヤツに使わせていただきます🍰