見出し画像

(ネタバレ有り)「ブレスオブファイア 竜の戦士」

スーパーファミコン「ブレスオブファイア 竜の戦士」をクリアしました。

※以下ネタバレを含みます

◉ストーリーは王道RPGって感じ。でもそれが良い。

◉多くのキャラクターに固有のスキルがあるので、仲間が増えるたびに以前行けなかった場所に行けるようになるなどの「以前行った場所に戻る楽しみ」がある。

◉仲間になるキャラクターは結構いるが、強さに差があり過ぎて最終的に戦闘に使うキャラクターが固定されてしまうのが少し残念。(……と言っても私は「あまり使えない」と言われていたギリアムを最後の方まで使っていましたが。キャラデザが好きだったので…。)

◉私の頭の問題かもしれんが、魔法の名前と効果が最後まで覚えられなかった…(笑)ダメージ固定なのが少し味気無い。戦闘が少し短調になりがち。

◉ダンクの変身後の姿…もっと何とかならんかっただろうか(笑)せっかくギリアム格好良いのに…。

◉「初回プレイでは絶対に攻略を見ない」というのが信条なのだが、井戸の攻略が分からなすぎて調べてしまった。まさかの釣りとは…。(皆、初見で気付くものなんだろうか。そうだとしたら私はまだまだ修行が足りないなぁ)

◉井戸の攻略を調べた際にうっかりエンディングの分岐を見てしまい(大失態)、グッドorバッドエンディングがある事を知ってしまった。(グッドエンディングで攻略)

◉ラスボス、不安になる位倒せない。(強さは大した事無い。ただただHPが多い)

………何かマイナスな事ばかり書いてしまったが、総合的にはとても楽しかった。今回は武器や防具の特殊効果もあまり分からずプレイしていたので、2週目プレイする際はそこら辺をじっくり調べて最強装備で挑みたいなぁと思う。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?