マガジンのカバー画像

雑談

21
どのマガジン記事にも当てはまらないお話はここにまとめ
運営しているクリエイター

#雑談

僕の中で、結束バンド(ぼっち・ざ・ろっく!)とマキシマム ザ ホルモンが繋がり合ったお話

僕の中で、結束バンド(ぼっち・ざ・ろっく!)とマキシマム ザ ホルモンが繋がり合ったお話

(一部 ぼっち・ざ・ろっく! のネタバレ注意)

https://bocchi.rocks/
10月から放送中のアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』良いですね!!
音楽作品というと『けいおん!』『BECK』『天使の3P』などなど色々とありますが、個人的には一番感情移入しながら見ている作品です。

音楽作品の場合、元々は絵や文字だけで表現されていた音楽が実際に形になりますが、ぼっち・ざ・ろっく!においても

もっとみる
初音ミクさんのように立派になりたいと思ったお話

初音ミクさんのように立派になりたいと思ったお話

先日の日記で

誕生日当日にパイナップルケーキを食べたお話

と言うのを書きましたが、ありがたい事に祝って頂き本当に感謝でした。

NOZU生!

ではまさかの生放送中に、しかも誕生日当日に祝って頂きました。

日本酒、そして…僕は番組内でいつの間にかパンダキャラになっているので、それに合わせてパンダのお菓子を頂きました。

良いお酒を頂き、わざわざパンダお菓子を厳選して……感謝です😭

日本

もっとみる
誕生日当日にパイナップルケーキを食べたお話

誕生日当日にパイナップルケーキを食べたお話

僕は誕生日は、毎回コンビニで買ったケーキを食べると言うのが年課になっているのですが……先日、cake.jpと言うサイトにて

まるごとパイナップルケーキ

とか言う、パイナップルの中にケーキが入っている凄いものを見つけまして
「お高いけど……興味ある!」となり、注文いたしました。

1.誕生日前々日、ケーキが届くケーキは冷凍で送られてきます。配達日時は指定できると言う事で、前日はずっと家を空けてい

もっとみる
Discord(ディスコード)を使い始めたお話

Discord(ディスコード)を使い始めたお話

先月から、Discordをちょくちょくと開いて使い始めました。
Discord……ご存知の方も多いと思いますが、LINEやSkypeと同じようにチャットでやりとりしたり音声(ビデオ)通話が出来るソフトですね。

1.これまでのDiscord歴Discordと言うとゲームのボイスチャットで使っている人が多いイメージなのですが、僕はこれまで音声通話ソフト使ってボイスチャットしながらゲームを誰かとやった

もっとみる
腱鞘炎が治ってもうそろそろ2年なお話

腱鞘炎が治ってもうそろそろ2年なお話

以前このnoteでも書きましたが、2019年に腱鞘炎に悩まされていました。

①発症と②対策について書いた前半はこちら
③回復について書いた後半はこちら

色々対策してもなんともならなかったのが2回注射打ったらすっかり良くなったというお話なのですが、あれから2年経とうとしていて今の所の症状としては……

何事もないです。

腱鞘炎という症状があったのが嘘だったみたいに、一度も痛み再発する事なく順調

もっとみる
Clubhouse(クラブハウス)を一ヶ月以上やってみての感想のお話

Clubhouse(クラブハウス)を一ヶ月以上やってみての感想のお話

1月下旬に突如日本で盛り上がったSNSアプリ『Clubhouse(クラブハウス)』

https://note.com/shimitaka4343/n/nb7e6c6994747
Clubhouse(クラブハウス)をやってみて感じた怖い点 に関するお話

↑こんな記事を2月1日に書いて以来noteでは特にクラブハウスには触れず、Twitterでも同様でしたがなんだかんだ毎日ログインしてどこかしらの

もっとみる
Clubhouse(クラブハウス)をやってみて感じた怖い点 に関するお話

Clubhouse(クラブハウス)をやってみて感じた怖い点 に関するお話

「音声版Twitter」「SNS版Zoom」とも言われていて突然のブームが起こっているサービス

Clubhouse(クラブハウス)

僕は元々新し物好きで、『mixi』『GREE』『モバゲー』『twitter』『Facebook』『Instagram』『Tik Tok』『Mastodon(マストドン)[懐かしい!!!]』
とりあえずまずは登録して試しているのですが……クラブハウスに関しては自分の

もっとみる
人見知りに関するお話

人見知りに関するお話

世の中人見知りな方が多いですよね。色々な所で様々な方々が

「自分って人見知りなんです」

と言ってるのを目や耳にします。

1.人見知りの大きな2パターンここ数年で思い始めたことなんですが、人見知りって人見知り度合いとか別に、根本の部分で大きく分けて2つに分かれるんじゃないかなと思うんです。

それは

①本当はいろいろな人と接して話したいのだけど、恥ずかしい
②元々人と接す話すのが好きではない

もっとみる

口に出したら戦争だろうお話

漫画家の福本伸行さんの「カイジ」とても好きです。お話だけでなく作中に出てくる言葉の中もとても好きなのですは、特に好き(影響受けた)な言葉が2つありまして、その1つがカイジの

「ふ…… ふざけるなよ……! 戦争だろうが…… 疑ってるうちはまだしも それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!」                です。                                (ちな

もっとみる

3ヵ月以上、腱鞘炎に悩まされたお話(後半)

①発症と②対策について書いた前半はこちら

③回復

そんなこんなで気づけば9月になりその9月も下旬を迎えてた頃…これまで色々試してみたものの根本的な効果は無く、時間により解決もなく、状況は6月の時と変わらずでした。

そんな状況で「電気や針では駄目だ!」という事で新たなる治療場所を探していたところ

『注射一本で腱鞘炎が回復』

みたいな場所があり「おっ?」となり調べてみると

・何人もの方がブ

もっとみる

3ヵ月以上、腱鞘炎に悩まされたお話(前半)

2019年、6月中旬から10月上旬までの約3ヵ月半ずっと腱鞘炎に悩まされていました。

10月を境にみるみる良くなり今の所再発の兆しは全然無いので、どのように発症しどのような対策をしてどのように治るまでに至ったのかを、前半後半の2回にまとめて書いていきます。

①発症

6月中旬のある日「なんか右手首の親指部分が痛むな?」と、違和感を感じました。

丸で囲まれた、骨の出っ張っている部分ですね。はじ

もっとみる

Twitterの140文字は難しい!というお話

Twitter見ていて、フォロワー数が少ないにも関わらず思いっきり拡散された(バズった)ツイートが流れてくることありますが、それらを見ていて良くあるなあと思うのが↓の流れです

1.Aさん(仮名)が「◯◯って××だよね?」みたいな物申す系なツイートがバズる

2.大量のフォロー外の人が「いやいや、それ違うだろ」と、否定のコメントする

3.Aさん、慌てて「あのツイートですが、実はこういう意味がある

もっとみる