見出し画像

2024年5月9日(木)「ゆとりができて、はじめて味わえる」#3月2日生まれの交換日記 しんちゃん

今日は自宅に妻のママ友が来ていて、ほっと一息、スタバにきて日記を書いています。ようやく自由な時間が少しできた感じ。

今日は、このあと、銭湯に行って、ラーメンを食べて…と余暇の過ごし方に思いをはせています。

のんちゃんの4月25日の日記では、GW前の新生活に向かう、のんちゃんの出来事や心の動きを見せてもらった感じがします。

どんな状況の人でも、新しい環境へ踏み出すことは大きな変化になるし、不安やドキドキ、ワクワクという様々な感情がまじりあうよね。

GW空けて、いまも新しい日常を紡いていくんだろうな。その心の機微をこれからも日記で読めることがとても楽しみです。

さきちゃんの5月5日の日記で、「オトナとは何?」という問いをもらいました。正直自分はずっと子供で過ごしてきたと思いましたが、

いつの間にか35歳になり、会社でもリーダーになり部下ができ、子供も2人産まれ、家を買おうとしており、すっかり大人感は出ていて、そろそろお兄さんというのも苦しいお年になってきました。

ただ、オトナってなんだろうね?社会的に自立していたらオトナなのかな? ただ、日々を楽しいことも我慢して社会的責任を果たすのがオトナなら、それはなりたくないね。

大変な中でも、気の置けない仲間と楽しく過ごして、生きててよかったと感じたいね。それができる”楽しいオトナ”になりたいね。

さて、最近の私はというと、これまでの日記でも日々忙しく過ごしているワーカホリック感を出していましたが、

5/1~2.5か月の育休を取得し、これまで生活の一番の割合を占めていた”仕事”を一度手放しました。

妻も共働き、2人の育児をしている中で、私はライフワークとして、コーチングも提供していますが、毎日が綱渡りというか、曲芸というか、ハードだなぁと感じていたので、ゆとりができたものを最近は噛みしめて過ごしています。

妻との何気ない会話や、テレビをみたり、丁寧に掃除をしたり、料理をしてみたり、

産まれたばかりのわが子の可愛さをかみしめ、4歳になる上の子と、夕食の後にゆっくりと絵本を読む。

日々自分が見落としていたことを味わい、その尊さを感じています。

その一方で自分は仕事でもコーチングでも、それを通して先に進みたい思いがあるので、きっと育休がおわると忙しくなってしまうのだと思うけど、
この期間くらいはゆっくりと味わいたい。

そんな風に思っています。

これまで料理はほとんどしてこなかった私ですが、第2子が生まれたとたん、急に料理への億劫さが無くなり、毎週末に作り置きを作り、いまは夕飯を毎日準備しています。(自分が一番驚いてる!)

おそらく、子供にちゃんとしたごはんを食べさせたい。そのためには自分がやるしかない、とスイッチが入ったんだと思う。

毎日料理を作りながら、育ててくれた両親の大変さそれをできるパワーと愛へ感謝の念を持つとともに、自分も料理を通じて子供に還元していきたいと思います。

今日は急にドリアをつくろう!降ってきたので、帰ったらチキンドリアを作ります。初めてだけど!

きょうはここまで。

次回は、のんちゃんが5月19日(日)までに更新します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?