見出し画像

気が利く人がもっている想像力

こんにちは守屋です。

世の中には物事が起こることを予測して、先回りした行動を取れる人がいます。

・一緒に食事をする人の中に車いすの人がいることを聞き、予約しているお店に電話で車いす専用の席を確保できるか伺った。
・取引先にお土産を持っていこうと買ったものの、上司から「その大きさでは相手も移動で持つのに負担になるからもっと小さいのにしよう。」と相手の移動の際の負担まで考えた。

など、気が利く人には必ずと言っていいほど想像力が働いています。

気が利く人の3つの想像力

気が利く人には3つの想像力が働いています。

1、自分が行動しやすい配慮
2、相手が心地よく動けるための気配り
3、全体がスムーズにいくための心遣い

1、自分が行動しやすい配慮

自分自身が行動しやすい状態にするために想像力を働かせます。

不自由なく行動するため、仕事をするためにはどんな状態がスムーズなのかイメージします。

仕事の段取りであったり、洋服選びであったり、タイムスケジュールなどあらゆる自分が関わることがスムーズにいくためにと考えます。

そのため、無駄な行動が無くなり時間を有効に使うことが出来るようになります。

時間を無駄に使わないので、ストレスが少なく「あれをしなきゃ、これをしなきゃ」と選ぶという決断に労力を費やさなくなります。

2、相手が心地よく動けるための気配り

相手にとって一番気持ちよく仕事や付き合いをしていくためにはどうするか。

・打ち合わせのときに必ずコーヒーを飲む人のために、事前に社員にはメモを伝えておく。

・飲食店を予約するときに、相手と内密な話をすることが予想されるので個室を確保しておく。

など、どんな相手であろうと気持ちよく同じ空間を過ごしてもらうために、最適な状態とは何かを考えることが大事です。

細かなことかも知れませんが、その気配りこそ相手にとって与える印象は変わり、気持ちよく同じ時間を過ごせることに繋がります。

3、全体がスムーズにいくための心遣い

自分が気持ちよく、相手が快適に過ごす。では全体を俯瞰してみたとき、どんなことを想像すればいいでしょうか。

話し合いの最中に雰囲気が悪いと察したのであれば、ひと段落の意味合いも込めてみんなが笑顔になるような話を振ってみます。

すると嫌な空気が一変して和やかな空気へと変わります。

お互いに睨みあっていたものの、空気が変わったことによって言いにくいことも話しやすくなります。

全体がどんな流れなのか大局を感じることが出来る人は、その場の空気を読んで適切な行動や発言ができるようになります。

全ての人が気が利くわけではありませんし、考える必要はないかも知れません。

ですが仕事の中で一目置かれるような存在になりたい、周りへの配慮力を鍛えたいと思う人は

1、自分が行動しやすい配慮
2、相手が心地よく動けるための気配り
3、全体がスムーズにいくための心遣い

という部分を意識してみると良いかもしれません。


◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

良かったらポチっと登録、フォローお願いします(^^♪
仕事の依頼もこちらから可能です。

LINE@
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g
twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。