継続筋は意識の賜物

こんにちは守屋です。

「継続は力なり」という言葉。多くの人が継続した後の結果から実感するものだと思います。ですが実際のところは

「意識して継続し続けた結果、力となる」

が正しいのではないでしょうか。

同じ練習をしても、結果が異なる理由

小学校低学年から始めたサッカー。小中高と同じサッカー部として取り組んできた2人の選手がいたとします。

1人はレギュラーとなり、もう一人はベンチを温める機会が多かった。その違いは「才能」ではなく、意識の差が結果に表れたと思っています。

同じ時間だけサッカーに取り組んできたにも関わらず、異なる結果が出るのは取り組む姿勢によるものです。

筋トレは何も意識しないまま取り組んでも、筋肉に与える影響は最小となります。しかし、鍛えている筋肉を意識して取り組むことで、より効果が出てきます。

同じく練習メニューに関しても、何も意識せずに取り組めば結果に反映されにくくなります。一つ一つの練習メニューに対して、どんな意図があるのか、自分のタメになる部分はどこかをつねに意識することで上達速度が上がります。

「継続」という言葉だけで考えれば、小中高とサッカーをしてきた時間は同じであるはずです。それでも結果が異なるのは、そこに意識を上乗せして取り組んでいたかどうかということです。

日々の継続している何かも「意識」が上乗せされていなければ結果に反映されにくくなります。

継続筋を意識すること。毎日少しでも意識して取り組むこと。その継続こそあなたに大きな結果をもたらしてくれることになるのではないでしょうか。

=====登録・フォローのお願い=====

LINE@
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g

twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya

=====宜しくお願いします☆ =====

100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。