見出し画像

仕事の合い間に「皇居外苑 北の丸公園」に立ち寄ってみる・・・

こんばんは!
ドスコイ中原です。

3年ぶり“規制なしGW”も終盤を迎えました!
急遽、九段下で用件がありました。が、想定よりも早く終わったので、突然ですが「皇居外苑 北の丸公園」に立ち寄ってみることに。
なぜって、いきなり天から降ってきたので・・・(笑)

アプローチは清水門から

清水門は江戸城の内濠にある門の一つで、北の丸公園にある科学技術館の近くに続いています。構造は枡形門で高麗門と櫓門からなりますが、案内板によると江戸城の大火などで修築がなされているようです。
九段下駅から少しだけ離れているため、田安門とは違い休日とかでも人が少ないです。

まず、北の丸公園の池へ

気象庁の観測拠点である「北の丸公園露場」の横を通り過ぎて、視界が開けた池の脇に出ます。イスとテーブルが複数設置され、読書に耽っている人やカップルや夫婦、子供連れて思い思いの時間を過ごしているようです。
何だか、とても落ち着く風景です。

そして、日本武道館へ

池に沿って少し歩くと、北の丸休憩所と思われる横を通ります。いま思うと、在るはずの「ザ・フォレスト 北の丸」の存在が全く記憶がありません💦 いつの間にか、日本武道館にたどり着いた感じです。
ちなみに、人影が全くない日本武道館は初めてかもしれません。

初めて、弥生慰霊堂を知る

田安門の横に弥生慰霊堂なる場所を見つけました。調べると、東京都の為に命を散らす事となってしまった警察官や消防士をはじめとした殉職者を慰霊するために建立された御堂らしいです。
こんな所に慰霊堂があることを初めて知りました💦

最後に、田安門から出る

田安門は江戸城の内濠にある門の一つで、案内板によれば幾度かの修繕や一部復元を行いながらも江戸城総構完成時から残る唯一の建物らしいです。日本武道館に近い門で、今回はこちらから出ました!!
清水門に比べると、人通りは確かに多いです(笑)

短い時間でしたが、北の丸公園の自然に癒された時間でした(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?