見出し画像

軍人の階級:31歳で大元帥になった人も

Twitterでおもしろかった対話の備忘録。

軍人の階級で「元帥」は最高位に当たります。
イメージとしては、軍閥一筋で生きてきたおじいちゃんの名誉職といった感じでしょうか。中には、31歳で大元帥になった人もいます。元帥より上!!


上のツイートでは誕生日の関係で9歳差になってますが、キリよく10歳差です。1425年3月5日、リッシュモンが大元帥に任命された時点での年齢は次の通り。

  • シャルル七世:22歳(1403年2月22日生まれ)

  • リッシュモン大元帥:31歳(1393年8月24日生まれ)

なお、1428年10月12日、オルレアン包囲戦が開戦した時の年齢は…

  • シャルル七世:25歳

  • リッシュモン大元帥:35歳

ちなみに、『神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルー』は1429年の前半だから、シャルル七世は26歳、リッシュモン大元帥は35歳ですね。さらに付け加えるとキーパーソンのジャンヌ・ダルクは17歳!


最後までお読みいただきありがとうございます。「価値がある」「応援したい」「育てたい」と感じた場合はサポート(チップ)をお願いします。