個人ブログの意義を考える

こんにちは。ガジェットブロガー、WebライターのShinoです。
今回は自分の中で最近考えることが多くなってきたトピックを文章にしたいと思います。

タイトルには「個人ブログの意義」なんて言っちゃってますが、端的に言えば「個人ブログと提供・企業案件の関係」についてです。

企業さんからの提供をよく受けているブロガーさんに対する批判のように感じる方もおられるかしれませんが、そういうつもりはありません。

あくまで私の個人的な意見として捉えていただき、これを読んだ方が何かしら考えていただければ嬉しいです。
では、よろしくお願いします。

最近、ブログも案件多いですよね。

まずは今回の本題から。

見出しの通りです。

私はガジェットやスマホに関するブログを書いていますが、他のガジェット系ブログを見ると結構な割合で企業からの製品提供を受けた記事が多いです。

いわゆるPR記事というやつですが、まぁそれ自体は良いんです。ただの個人でもそうやってメーカーさんのお手伝いができる今の世の中は素晴らしいと思います。

ただ、最近それが多すぎる気がする。

SNSを見ていても「〇〇様から提供いただきました!」的な声が多い。

そういうのを見ていて、個人的には「何のためにブログやられてるんだろう?」とシンプルに疑問が浮かびます。(批判より単純にモチベーションとかが気になる)

いや、私だって案件をいただいたら嬉しいですし、それはそれでちゃんと正直にレビューしますよ。
ただ、PRばっかりになると、それはもう個人ブログじゃなくてPR屋さんじゃないですか…?

私は、個人が自分の好きなものや、「他の人の役に立ちそう」「面白いと思ってもらえるんじゃ」と思ったことを発信するのが、個人ブログの存在意義だと考えています。

その視点で考えたときに、メーカーからPRしてほしいと提供されたものばかりを発信しているサイトはやっぱり微妙というか、個人的にワクワクしない、です。

ただ、これはブログを始めたきっかけとかモチベーションによって考え方が全く変わると思います。

私は「ブログは趣味」と割り切っていますが、副業や小遣い稼ぎと考えてらっしゃる方は企業案件ばかりでも気にならないはず。
私のような意見もあれば、そうでない考え方もある、ただそれだけなので対立したりする必要は無いと思います。

せっかく個人でやってるメディアなので、それぞれにそれぞれの考え方があるのもそれはそれで健全な状態でしょう。

私個人の今後の方針

さて、ここまでつらつらと個人的な考え方を綴ったわけですが、話の締めとして私が運営するブログ「GakuGadge」の今後の方針を書いておきます。

まず、製品提供などについて。

私はブロガーとしてはまだまだなところがあるので、企業さんからのご依頼が頻繁に来ることはありません。
ただ、もし今後ご依頼がある場合、あまりにも興味が持てない、おすすめしたくない製品以外は、当面の間、ご依頼をお断りすることはありません。

なんやかんや言ってもご依頼をいただけるのは嬉しいですし、ブログを成長させるなら必要になっていくはず。

そこに加えて、私が目指す個人ブログらしい記事も増やしていきます。

例えば、先日書いたPixel Foldでミニマル作業環境を構築したお話。
個人的にはこういう個人が好きに楽しんでいる話を見たいので、自分のブログでももっと書いていきたい。

とにかく好きなモノ、コトを誰かに届けたい、ここを突き詰めていくことが、ブログにおける私の今後の目標です。

GakuGadgeのテーマが「スマホ、ガジェットの楽しさを伝える」ですからね。
収益的には微妙かもしれませんが、ひとまずはこのテーマに沿って運営を続けようと思います。

ちなみに、最近別サイトのアイデアが浮かんだので着々と準備を進めています。
収益性はそっちで追求してみようかな、と思っているので今後は2本柱でやっていくことになりそうです。機会があればそっちのサイトについてもお知らせします。

おわりに

今回の内容を読んで、不快に感じられた方、申し訳ないです。
ただ、私としては叩くつもりは無く、「こういう意見もあるんだ」と捉えていただければ嬉しいです。

今後もGakuGadgeでは「スマホ、ガジェットの楽しさを伝える」をテーマに情報発信を続けます。
気になった方は以下リンクから覗いていただけますと幸いです!

それでは今回はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?